トップページ > 田舎暮らし > 2011年08月07日 > 0d0KQxFs

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
田舎でありがちなこと10

書き込みレス一覧

田舎でありがちなこと10
73 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/07(日) 22:04:16.91 ID:0d0KQxFs
私は茨城新聞などをRSSで毎日読んで情報を仕入れてもいる。
田舎には不法投棄が多く、大量の有害な産業廃棄物を不法投棄していた事件が発覚したとこがあった。
田舎茨城の現つくばみらい市である。
みらい平駅の後方に大量の産廃が不法投棄され、それを撤去するのに数億円の税金が投入された。
何故、早急に税金を投入ししてまで市が撤去したかというと、市の主要産業である稲作に対し産廃から滲み出す有毒化学物質による汚染を考えたためである。


つくばエクスプレス沿線開発区域の廃棄物撤去について
(伊奈・谷和原区画整備事業区域)
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/020116ina-yawara.htm
不法投棄撤去に41億7500万円

これが都会なら市は「自分で撤去しなさい。被害は加害者の責任ですからお金は出しません。」であっただろう。

田舎でありがちなこと10
76 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/07(日) 22:35:34.85 ID:0d0KQxFs
>>74
税金で処理をするしないを主題にしたつもりだが。
そして田舎と都会ではどうであろう?と皮肉を混めて疑問を投げかけたわけだが。
それを読み取ってはくれないようですな。
あなたの質問に私は正確な答えを持ち合わせてはいませんが田舎にだってゴミはあるでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。