トップページ > 田舎暮らし > 2011年07月12日 > 2lj6n5PY

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
田舎でありがちなこと9

書き込みレス一覧

田舎でありがちなこと9
726 :名無しの権兵衛さん[]:2011/07/12(火) 21:06:44.06 ID:2lj6n5PY
田舎をあらわす言葉として一つ例をあげよう。
例えばこんな会話。駅でばすをを待つなり偶然会ったなりシュチュエーションはそんなところで。

A「お前今何やってんの?」
B「○○関係だよ」
A「○○ってどんなこと?」
B「まあ、いいじゃないか。それより今日は暑いなあ。」
A「教えてよ。何で隠すんだよ。」
B「まあ、人のことはいいじゃないか。何か飲むか?缶ジュースでも買ってこようか?」
A「何だお前!人の事はどうでもいいってか!?じゃあ人が倒れてたら知らん顔するのか!?」
B「そういうことじゃぁ」 心の中(何でそうなるんだよ。そういう事いってんじゃないんだけどなあ)
A「いや、言ってる。同じ事だ!」
B「まあ、落ち着けよ。」

その後、「Bは他人なんてどうでもいい冷酷な奴で、道で人が倒れていても救急車も呼ばないような人間だと自分で言ってた」と噂話を流された。

言わなくてもAとBどちらが田舎茨城か都会新興住宅転居者だったか分かりますよね。
田舎でありがちなこと9
730 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/07/12(火) 22:19:19.88 ID:2lj6n5PY
>>727-729
私の居た田舎は都会と会話の仕方でも言うのでしょうか?それが根本的に異なっているので例に挙げたような話しはとてもよくありました。
曖昧に流そうとしても例に挙げたように勝手な妄想を膨らまし、挙句「本人がそう言った」という結末になり噂となって何度も我が身に襲い掛かりました。
嘘つき呼ばわりされたり、言ってもいない事を言ったと言われたりしまいた。
例に続きがあるとしたら。
B「そういうお前は今どうしてるんだ?」
A「お前が答えねーのに何で俺が言わなきゃなんえーんだ!」となります。
自分が相手を根掘り葉掘り聞くならば少なくとも答えればいのに、この段階で最初に答えなかった「Bが悪い」となってしまいます。
Aの欲求を満たす言動が得られない場合Bは悪者にされてしまうのです。
本当にこういう事が多いのです。

田舎でありがちなこと9
732 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/07/12(火) 22:31:23.88 ID:2lj6n5PY
>>731
今の土地柄が貴方に合わないだけです。
そして傷付いた心にはリハビリが必要でしょう。
どうにかして脱出して心機一転して下さい。
そうすれば大丈夫です。

田舎でありがちなこと9
736 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/07/12(火) 23:24:58.09 ID:2lj6n5PY
昔は「マック」と言っただけで「気取ってんじゃねーよ」なんて都会からの転入者は言われたもんです。
そして別に略したわけでもないのに、珍しい物の名詞を口に出しただけでも同じでした。

私が転居し公立中へ通っていた時、自転車のワイヤーブレーキ、変速機付き自転車は校則違反でした。
しかし、東京、神奈川では小学高学年ですら変速機が付いてる自転車が当たり前でしたし、それ以外を探す方が困難でした。
当然、そのままの自転車で通うわけですが一悶着ありました。
その変速機付きでブレーキがワイヤーブレーキの自転車を見た中学の上級生からの因縁。
これは「何オメェ〜こんな自転車乗ってんだぁ〜?アヨ?オヨ?生意気ダッペナ」
そして担任は通学用の自転車を指定自転車屋から買えと言う。
それが当時5万円もして、もし今の価格で例えるならマックの時給の上昇率で比較したら15万円もする代物だった。
それにヘルメットと独特の鞄などなど予想もしない大変お金のかかることだった。
自転車に建築現場でかぶるようなヘルメットを装着ししかも頭髪は丸坊主という一体どんな虐待だと。
しかし、この頭髪の件でどこぞの県で裁判をした方がいて、敗訴してしまった。
しかし今の時代ならばどういう判決が出ただろうか?
話しはそれたが最初の二行がこのレスのメイン。
因みにワイヤーブレーキは今の一般的な自転車のブレーキでハンドルの所のレバーからブレーキにかけてワイヤーで繋がっているタイプ。
学校が指定したのは三丁目の夕日に出てくる豆腐屋さんか高度成長期の新聞配達が乗ってるタイプでワイヤーじゃなく金属の棒で繋いである。
親元へ出向くと今でもそういう自転車で通学している中学生を見かける。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。