トップページ > 田舎暮らし > 2011年05月24日 > ENrkhkRO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001111005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
太地町を力づけるスレ

書き込みレス一覧

太地町を力づけるスレ
77 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/05/24(火) 12:35:59.59 ID:ENrkhkRO
批判している人は、菜食主義ですか?
植物も生命です。
牛はいいのですか?
鳥はいいのですか?
豚はいいのですか?
生きている人間は生きるためにたべるのですよ。
私は殺していないからいいのですか?
肉を買う時点で加担しているのですよそれを分かった上でいってくださいね。
偽善者を装ったヤクザですねwww
太地町を力づけるスレ
79 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/05/24(火) 18:44:18.40 ID:ENrkhkRO
>>78

>そうやって反論する人はいますが、牛や豚は家畜です。鳥もそうです。
>はっきり言って>>77は家畜業者をナメてます。

別にナメめていません、他に野性のイノシシは牡丹鍋になったりします。魚はいけないの?釣り人はいけないの?食べた事ないの?
>イルカと牛・豚等の家畜は同列に語る方がおかしい。

何がおかしいのか具体的にお願いします。

>口蹄疫の問題で家族同様に育てた家畜を処分される光景を>>77は見たのか!

口蹄疫の問題での処分はみた事は無い、
頃して解体はみた事が有る。

>処分の前日にあえて美味しい餌を食べさせて上げた家畜業者の人もいた。

感情に訴えてるのですね、牛たべてるんですよね?

>まさに自分たちの生活の糧であると同時に家族同様の思いがある。

それはわかります。

>太地の漁師がイルカに対して同じ感情なんて湧くはずもない。

彼方は漁師ですか?動物を頃した事があるんですか?

>そりゃそうさ、命懸けで漁はするかもしれないが、命懸けで育ててないから。

育ててるのは効率がいいから、ブランド牛などつくるため。

>ほんとにイルカで生活していきたいなら、イルカの養殖を研究しろよ。

養殖されたイルカもまた生命だとはおもいませんか?
太地町を力づけるスレ
81 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/05/24(火) 19:26:48.88 ID:ENrkhkRO
>>80
>あんたは論点をすり替えてるだけ。

違います彼方がすり替えているのです、実際、天然の魚は流通しています。鹿もです。これについては?

>シーシェパードだって手塩にかけて養殖した(できたらの話だが)イルカだったら反対しないよ。

そういってるのですか?

>まさに所有権は育てた養殖業者にあるのだから。批判すること自体おかしいわな。

他の国でも天然は食べられている現実。
すべて養殖でまかなわれているとでも?

>あんたは「生命」というひとくくりで全てを同列に語っているが、そんなこと反対派は言ってないよな。

どういってるのか具体的に。
(イルカは神?)

>あんたが言ってるのは、文化や生活の糧だったら人殺しても、おkになるぜ。

文化や生活は人間のためにうまれたんだが。(カニバリズムですか?)
太地町を力づけるスレ
83 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/05/24(火) 20:25:11.76 ID:ENrkhkRO
>>82
>養殖イルカだったらシーシェパード反対しないよ。
>もしそれでも反対するのなら、その時こそ、牛・豚論を言えばいいいんじゃね。

(イルカ神)説はどうなったの?
>それに
>>あんたが言ってるのは、文化や生活の糧だったら人殺しても、おkになるぜ。

>>文化や生活は人間のためにうまれたんだが。(カニバリズムですか?)

彼方は共食い文化をうけいれるんですか?
ときいているのですが、おのずと答えがでてくるとおもうんだが。

>って全く反論になってないんですけど。
>その人間が生んだ文化や生活のためなら

その人間では無く日本文化の事なんですが

「人を殺して」もいいのかどうかを聞いてるんだぜ。

私は共食い文化を受け入れられません。

>逃げた回答しないでくれ。
>あんたは、草木も家畜もイルカも人間も同列なんだよな。違うのか?

極端ですね、日本文化で食人文化は有りません。(答えわかりますよね)


太地町を力づけるスレ
85 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/05/24(火) 21:47:06.30 ID:ENrkhkRO
あんたがな。
(イルカ神)のくだり
反対派は、なんて言ってるのか聞いている答えは?

あんたは肉が作れるのかすごいね、細胞培養ですか?

乱獲すれば絶滅するわな。だから養殖してるんだし、イルカは乱獲されていないよね知ってる?

草木や家畜やイルカや人間の事だが、文化を持ち出した時点で人間ははぶかれるが、それとも草木や家畜やイルカは日本文化を理解しているのか、馬鹿な話にしないで欲しい、ネタか?

食人文化は昔外国ではあったよね、そこで生まれ、そだってればそれは普通な事だったんだろうな、

そうだ人間は別扱いだ。食うか食われるかなら彼方は食べられたいのか?俺はたべたいがな。自然の節理わかる

食文化なんだが、今。認知されていて法で定められていない動物なら。

実際外国にでればいろんなものが食べられる。

人間は間違ったことが無い生物では無い。

ただ正義を振りかざし何でも規制するものでも無い。

人間は生きるのが悪だと言いたいのか食べなければいいし、車にも乗らなくていい、
自虐的なんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。