トップページ > 田舎暮らし > 2011年04月16日 > OG9/+vPc

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
転勤で香川県に来ました7年目

書き込みレス一覧

転勤で香川県に来ました7年目
187 :名無しの権兵衛さん[]:2011/04/16(土) 14:40:14.41 ID:OG9/+vPc
やっぱり今年のうどん粉はやばかった

【うどん】香川県で微量の放射性物質検出 県「人体影響なし」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302926416/

微量の放射性物質検出/県「人体影響なし」

大気中の降下物(粉じん、雨)からの放射線量を測定している香川県は、
4月1日までの1カ月間に香川県高松市朝日町の県環境保健研究センターで蓄積された降下物から、
ごく微量の放射性物質を検出したと15日発表した。

県内での検出は1986年のチェルノブイリ原発事故の影響が残る91年以来で、
県は「福島第1原発事故の影響が大きい」としている。

 検出したのは、ヨウ素131が1・5メガベクレル、セシウム134が0・086メガベクレル、セシウム137が0・057メガベクレル。

 放射線の強さを示すベクレルから被ばくの大きさを示すシーベルトに換算すると、
県内で通常観測される放射線量(0・051〜0・077マイクロシーベルト)の2万分の1以下に当たり、
県は「人体に影響はない」としている。

 東京都では、ピークの3月22、23日の24時間でヨウ素131を3万6000メガベクレル、
セシウム137を340メガベクレル検出していたが、4月14日の測定では確認されていない。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20110416000193


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。