トップページ > 田舎暮らし > 2011年03月16日 > xl+BYf61

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001311101109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
岩手県宮古市周辺4

書き込みレス一覧

岩手県宮古市周辺4
147 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 15:45:47.50 ID:xl+BYf61
■16日のスーパー営業状況
きょう(16日)営業している県内の主なスーパーです。

【ジョイス32店舗】久慈中の橋店、久慈長内店、二戸店、沼宮内店、一戸店、本町店、
盛岡東安庭店、グリーンショップ店、月が丘店、長橋台店、雫石店、見前店、
ロッキー紫波店、矢巾店、球場前店、石鳥谷店、花巻高木店、川岸店、
大堤店、ロッキー村崎野店、ロッキー江釣子店、水沢中央店、原中店、
日高店、龍ヶ馬場店、水沢佐倉河店、平泉店、宮古千徳店、店頭のみの販売として北上中央店、
三関店、釜石店、大船渡店

【ユニバース15店舗】紫波店、中野店、青山店、ST松園店、巣子店、西根店、盛岡南店、
鉈屋町店、フアル上田店、みたけ店、久慈川崎町店、きょうから営業再開の久慈SC店、種市店、二戸堀野店、二戸福岡店

【いわて生協11店舗】コープ高松、ベルフ仙北、ベルフ山岸、ベルフまつぞの、ベルフ牧野林、ベルフ青山、
ベルフ西町、コープ西ヶ丘、マリンコープDORA、コープAterui、コープ一関COLZA

【ベルプラス19店舗】ビッグハウス国分店、ビッグハウス川久保店、ビッグハウスアイスアリーナ店、
ビッグハウス巣子店、ビッグハウス雫石店、ビッグプロベルプラス沼宮内店、かしむら太田店、ベルプラス都南プラザ、
ベルプラスワンビッグハウス遠野店、ビッグハウス北上店、ビッグハウス花巻店、ビッグハウス金ケ崎店、
サンライフグリーンプラザサンライフ桜木店、サンライフ東和店、サンライフ松園店、ベルプラスせんまや店
(2011-03-16 15:29)


岩手県宮古市周辺4
148 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 16:03:10.09 ID:xl+BYf61
■県内の放射能測定結果 健康に害ないレベル
国は、各都道府県に委託している環境放射能水準調査の結果を毎日公表することになりました。
県内では、午前9時までに人の健康に影響を及ぼすようなレベルは測定されていません。
午前9時までの24時間の調査では、調査対象となる空間の1時間あたりの放射線量は
平均で毎時42ナノグレイで、過去3年の測定値の範囲内にあることが分かりました。
調査は、あす以降も続けられます。(2011-03-16 15:31
岩手県宮古市周辺4
149 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 16:34:35.62 ID:xl+BYf61
JR東北本線は、盛岡−北上間で17日朝から運行する。
北上−一ノ関間は20日から運行を再開する予定。(2011/03/16)


岩手県宮古市周辺4
150 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 16:37:57.04 ID:xl+BYf61
【ボランティア】遠野市は今日から市役所本庁舎と福祉センターで
ボランティアの登録受付を始めました。手続き後は、
後日連絡があり、被災地に赴くことになります。 #IBCradio #IBCtv
岩手県宮古市周辺4
153 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 17:19:38.48 ID:xl+BYf61
交通機関の運行状況をお知らせします。(3月16日,10時25分更新)

バス

岩手県交通
■3月16日(水曜日)〜18日(金曜日)
次の路線で,特別ダイヤで運行します。
(雫石線,青山町線,厨川中央線,上田線,松園営業所バスターミナル線,松園循環線,中央線,川久保線,日赤経由川久保線,飯岡線,イオン南SC線,日詰線,長岡線)

■3月19日(土曜日)〜21日(月曜日)
花巻空港線のみ運行します。他の路線は全線運休。
詳しくは,岩手県交通(株)本社へ問い合わせください。
電話:019-654-7755 ホームページ:http://www.iwatekenkotsu.co.jp/

岩手県北バス
■3月16日(水曜日)
盛岡市,滝沢村,岩手町,八幡平市方面は通常どおり運行します。
ただし,安比高原線は運休。盛岡大学線は休校日ダイヤで運行します。
詳しくは,岩手県北自動車(株)(県北バス)本社へ問い合わせください。
電話:019-654-5811 ホームページ:http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/

JRバス
■白樺号は,3月14日から盛岡−葛巻間で運転再開
(1日2往復,特別ダイヤで運行します) ジェイアールバス東北(株)盛岡支店へ問い合わせください。 電話:019-604-2211 http://www.jrbustohoku.co.jp/

秋北バス
■秋北バス(株)へ問い合わせください。
電話:0186-42-3536 ホームページ:http://www.oodate.or.jp/shuhoku/bus/

飛行機

■花巻空港
3月16日以降の花巻空港発着の航空便についてお知らせします。
(羽田便,伊丹便,千歳便)
www.city.morioka.iwate.jp.cache.iijgio.com/08kensetu/rkeikaku/topics/pdf/110316hanamakikukou.pdf   PDFファイル・103KB)

電車
JR
■JR東北本線
3月15日(火曜日)の夕方から,盛岡−花巻間で運転再開
■JR田沢湖線
3月15日(火曜日)の夕方から,盛岡−赤渕間で運転再開
詳しくは,JR東日本盛岡支社,盛岡駅インフォメーションセンター
(電話:019-622-3456)へ問い合わせください。

IGR
■いわて銀河鉄道線
3月16日の昼過ぎから,盛岡−いわて沼宮内間で運転再開
(当面,本数を減らした特別ダイヤで運行する予定)
詳しくはIGR岩手銀河鉄道(株)インフォメーションへ問い合わせください。
電話:019-626-9151 ホームページ:http://www.igr.jp/



岩手県宮古市周辺4
154 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 18:53:24.37 ID:xl+BYf61
■【交通情報】花巻空港・空の便も運行再開
花巻空港でもきょうから臨時便のみ運行を再開しました。
あすからは臨時便に加えて、定期便も6日ぶりに運行されます。
きょうは大阪・伊丹と札幌の1便ずつに加えて、東京・羽田へも臨時便1便が運行されました。
東京羽田から到着した第一便は150席が満席となり、
地震後、旅行先から帰れなかった人や家族と離れ離れになっている人などが
不安そうな面持ちで次々と降り立っていました。(2011-03-16 17:31


岩手県宮古市周辺4
155 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 19:19:30.63 ID:xl+BYf61
救援物資の集約場所は、滝沢村の県産業文化センター「アピオ」です。ただ、混乱を避けるため現時点では企業などの大口に限定しています。スムーズな支援業務のため、個人での物資提供のお申し込みを控えて頂くようお願いいたします。

なお支援物資や被災地でのボランティア活動については、県地域福祉課までお願いします。

沿岸部へ向かう途中に、燃料切れなどで車を放置していく例が見受けられています。交通事故の原因にもなり、支援物資の輸送業務にも支障をきたしますので、道路に車を放置しないようにしてください。

(2011-03-16 18:52
岩手県宮古市周辺4
157 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 21:04:23.24 ID:xl+BYf61
【お知らせ】このあと20時から約3時間放送のIBCテレビ「震災情報いわて」。
21時からのパートでは、避難者のリストもご覧いただけます。 #IBCtv #IBCradio


岩手県宮古市周辺4
159 :名無しの権兵衛さん[]:2011/03/16(水) 22:00:10.77 ID:xl+BYf61
岩手県沿岸部を走る三陸鉄道は16日、地震発生以降、
運休していた北リアス線(宮古−久慈)のうち
陸中野田−久慈の3駅間で運転を再開した。
当面1日3往復で、復興支援として片道380円の運賃を
22日まで無料にする。23日からは通常運賃。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。