トップページ > 田舎暮らし > 2011年03月01日 > Utr1UmGH

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
田舎でありがちなこと8

書き込みレス一覧

田舎でありがちなこと8
738 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/03/01(火) 19:38:24.20 ID:Utr1UmGH
>>736

以下については、田舎のほうが色濃いと思う。

・外には不審者や異常者が徘徊し、路上で踊ってたりする。通行人を発見すると絡みつき、執拗に付きまとう。
・外は危険だらけなので、外出には必ず車に乗らなければならない。
・車にも乗らずに外を徘徊していると事件に巻き込まれたり、不審者扱いされて通報される。
・勤め先の同僚や上司とは私生活でもご近所様として付き合わなければならない。
・後輩は先輩の付き人にならなくてはならない。
・同僚や上司とはご近所様として私生活でも家族ぐるみの付き合いをしなければならない。
・東京では上下関係が絶対なので自分の権利を主張する行為は社会的に許されない。
・逆に目下の人間には何をしても許される。舐められない為にも厳しく扱わなければならない。
・都会は誘惑で溢れており道を踏み外しやすい

特に、
>車にも乗らずに外を徘徊していると事件に巻き込まれたり、不審者扱いされて通報される。
これはうちの地域でも当てはまるが、朝は歩行者が学校生徒がほとんど。昼から夜間にかけて車しか通ってない。

>都会は誘惑で溢れており道を踏み外しやすい
娯楽といえばパチンコというもっとも道を踏み外しやすい施設しかないな。
近所のパチ屋の駐車場はいつもほぼ満車だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。