トップページ > 田舎暮らし > 2011年02月28日 > TjRxwR6q

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
名古屋人って何でここまで嫌われるの?【14】

書き込みレス一覧

名古屋人って何でここまで嫌われるの?【14】
470 :名無しの権兵衛さん[]:2011/02/28(月) 00:20:33.05 ID:TjRxwR6q
さっすが! 岐阜の警察はやることすごいわ!!

>無断で調書書き換えた疑い 岐阜県警の5警官を書類送検  朝日2011年2月23日22時57分
 交通事故の実況見分調書や供述調書を無断で書き換えたなどとして、
岐阜県警は23日、4署の巡査長と巡査部長ら男性警察官5人を
虚偽有印公文書作成・同行使などの疑いで書類送検したと発表した。
うち4人は減給処分に、1人は戒告処分にした。
県警監察課は「捜査には影響がなかった」としている。
名古屋人って何でここまで嫌われるの?【14】
477 :名無しの権兵衛さん[]:2011/02/28(月) 20:45:22.83 ID:TjRxwR6q
【岐阜】 「ピンサロなしでどうすればいいのか、商店街の未来が見えない」 県内からピンサロ一掃
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298444544/

 警本部生活環境課は22日、違法に性風俗サービスを提供していた「ピンクサロン」や「セクシーキャバクラ」が
暴力団の資金源になっているとして取り締まりを強化し、今年1月までに県内から一掃したと発表した。
 県警は2008年以降、各署と連携しながらこれまでに27店を摘発するなどし、計92店が廃業した。
 岐阜市の繁華街・柳ケ瀬を管轄する岐阜中署は、柳ケ瀬などにあった41店に対し、摘発以外にも、制服警官に
よる立ち入りや許可証不掲示などの行政指導を積極的に行ってきた。その結果、営業許可を自主返納する店も相次いだ。
 岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会の市川博一理事長は「近年は風俗サービス店が増えて困っていた。
商店街では警察と防犯対策で協力しており、今回はその成果の一つ」と歓迎する。
 一方で、柳ケ瀬でほとんどのピンクサロンが存在した西柳ケ瀬の店からは戸惑いも。老舗飲食店の店主は
「西柳ケ瀬はピンクサロン頼みだった。客や従業員が商店街の主な客層になっていたので、経営に打撃」と嘆く。
 同店主によると、ピンクサロンは10年ほど前に増え始めた。長引く不況で客足が減ったことで閉店した
空き店舗がピンクサロンなどに代わったという。
 店主は「ピンクサロンがないほうが良いのは分かっているが、それなしでどうすればいいのか、商店街の未来が
見えない」と話している。

中日新聞:県内からピンサロ一掃 暴力団の資金源なくせ:岐阜(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110223/CK2011022302000112.html
名古屋人って何でここまで嫌われるの?【14】
481 :名無しの権兵衛さん[age]:2011/02/28(月) 23:30:04.48 ID:TjRxwR6q


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【岐阜】 「ピンサロなしでどうすればいいのか、商店街の未来が見えない」 県内からピンサロ一掃
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298444544/

 警本部生活環境課は22日、違法に性風俗サービスを提供していた「ピンクサロン」や「セクシーキャバクラ」が
暴力団の資金源になっているとして取り締まりを強化し、今年1月までに県内から一掃したと発表した。
 県警は2008年以降、各署と連携しながらこれまでに27店を摘発するなどし、計92店が廃業した。
 岐阜市の繁華街・柳ケ瀬を管轄する岐阜中署は、柳ケ瀬などにあった41店に対し、摘発以外にも、制服警官に
よる立ち入りや許可証不掲示などの行政指導を積極的に行ってきた。その結果、営業許可を自主返納する店も相次いだ。
 岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会の市川博一理事長は「近年は風俗サービス店が増えて困っていた。
商店街では警察と防犯対策で協力しており、今回はその成果の一つ」と歓迎する。
 一方で、柳ケ瀬でほとんどのピンクサロンが存在した西柳ケ瀬の店からは戸惑いも。老舗飲食店の店主は
「西柳ケ瀬はピンクサロン頼みだった。客や従業員が商店街の主な客層になっていたので、経営に打撃」と嘆く。
 同店主によると、ピンクサロンは10年ほど前に増え始めた。長引く不況で客足が減ったことで閉店した
空き店舗がピンクサロンなどに代わったという。
 店主は「ピンクサロンがないほうが良いのは分かっているが、それなしでどうすればいいのか、商店街の未来が
見えない」と話している。

中日新聞:県内からピンサロ一掃 暴力団の資金源なくせ:岐阜(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110223/CK2011022302000112.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。