トップページ > 田舎暮らし > 2011年02月28日 > 937SG8C7

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
田舎でありがちなこと8

書き込みレス一覧

田舎でありがちなこと8
733 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/02/28(月) 13:07:41.88 ID:937SG8C7
田舎の人が求めるいわゆる見返りは
その人ならではの感情で測るものですからね。

田舎の人が考える、こういう時、人ならこうする、
こう判断するはずだとする人格の数、幅が
その人らが受け入れる範囲と種類の数だけを基準に
他人の言動を見、測る。
「自分にとって正しい事柄しかない」そんな人は
多様な理解というあり方が理解できないことになる。
普通の人の人格=自分の人格しかない

これが集落という複数形になると
普通の人の人格=自分ら仲間が認め合う人格しか世間にはない
という状態になってしまうことに。
田舎でありがちなこと8
735 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/02/28(月) 18:14:10.79 ID:937SG8C7
大都市でもあるよ 自治会 自治会費の徴収


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。