トップページ > 田舎暮らし > 2011年02月12日 > f3ef2gm3

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
【貧乏】本格的に自給自足をしよう9【暇あり】

書き込みレス一覧

【貧乏】本格的に自給自足をしよう9【暇あり】
514 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/02/12(土) 13:48:49 ID:f3ef2gm3
バイオガスの維持管理について知りたいのですが
原料に生ごみ・糞尿を入れるとして、液肥とバイオガスのでたあとの残りかすが溜まると思うんですが
これは定期的に除去して再利用なんかされてるのでしょうか?
【貧乏】本格的に自給自足をしよう9【暇あり】
517 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/02/12(土) 18:47:44 ID:f3ef2gm3
いつもいろんな質問に答えていただき感謝です(-人-)
肥料というと好気性発酵が主流だと思うんですが
バイオガスの場合嫌気性発酵で臭いも強く発酵温度も比較的低いというイメージなんですが
ひと手間加えて脱臭したりなにかしらの加工はしないで投入しちゃうのでしょうか
ど素人な質問で申し訳ないです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。