トップページ > 田舎暮らし > 2011年01月20日 > k/CytBl1

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
離島
離島人 ◆5dFnaGrC/c
やっぱり田舎の教育はとにかく【悪い】
田舎の人間関係('A`) 8

書き込みレス一覧

やっぱり田舎の教育はとにかく【悪い】
409 :離島[sage]:2011/01/20(木) 16:05:17 ID:k/CytBl1
>・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
その際に「家族」や「仲間」、「助け合い」といった言葉を用いて美化、自分を助けない人をこき下ろす。
逆に親や他者の方から介入し、「一人でやってはいけない。皆と一緒にやるから待て」と足を引っ張ることもある。
だがそれもまだマシな方。最低なのになると、「気にしなければどうってことない」と思考停止を解決手段だと見出す。

>・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
仮に努力したとしても間違った方向にエネルギー注ぐ上、他人を巻き込もうとするからまだマシ。
例えば、何か問題が発生すると、対策を練ることよりも関わった人間を糾弾し元を断つことで片付けようとする。
インターネットしなければウイルスに感染することもない的な理屈。

>・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
更にそれを「信じることは良いことだ」と正当化。
他人を待たずに自分で行動しようとする人を「我慢強さが無い」と批難し足を引っ張りまくってるんだから、
いつまでたっても何とかなるわけがない。

無責任や怠慢を言葉で美化して、自分たちは綺麗な人間のつもりでいるからタチ悪い。

教育のなんたるかが判らない田舎者が教育熱心になったってベクトル間違うから近隣の一般家庭より酷いことになる。
格好つけるところから入る傾向があるんだよなぁ。
田舎の人間関係('A`) 8
628 :離島人 ◆5dFnaGrC/c [sage]:2011/01/20(木) 16:18:32 ID:k/CytBl1
お祈りで国が発展するんだったら今頃アフガンはメトロポリスだよ。

ご先祖を敬うのはいいがそのためにそのために生者の人権否定しちゃ本末転倒だろ。
何が悲しくて生きてる者が死者の奴隷にならなくちゃいかんのだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。