トップページ > コスプレ > 2011年12月04日 > Op26GHzQO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000005716105505000003000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
C.N.:名無したん
実話
【中野】メイドBar Eden 5人目

書き込みレス一覧

次へ>>
【中野】メイドBar Eden 5人目
225 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 06:28:23.21 ID:Op26GHzQO
冬。

夜遅く帰ると「あれ 今帰ってきたの?」と母が言った。
そうだと答えると「ふうん。」と 首をひねってから私に背を向けた。
何か合点がいかないようだった。
多少気になったものの飯を食べ終わる頃には、そんな事忘れてしまった。

何日か後。
夜遅く帰ると「あれ 今帰ってきたの?」と母が言った。
そうだと答えると「ふうん。」と首をひねってから私に背を向けた。
何か合点がいかないようだった。

そしてある秋。
夜 居間でくつろいでいた私は 頭上から聞こえる微かな音に気付き天井に目を向けた。
台所に居た母が炊事の手を止めた。
「音と気配」が二階の部屋を ややゆっくりと歩き回っていた。
きちんと 人間の体重が乗った音。

「・・・これかい?」と私は尋ね「・・・そう これ。」と母は答えた。
【中野】メイドBar Eden 5人目
226 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 06:29:43.33 ID:Op26GHzQO
「この話しを聞いたら3日以内に夢にある人がでてくる」

中学の時に流行っていたんだけど、これ系の話しはどこでもあるよね。
夢の中で、ある人は3つ質問をするのね。

1つ目 「私の名前は?」
2つ目 「私の子供の名前は?」
3つ目 「押し入れの中には何が入っていた?」

で、3つの質問に答えられないと死んでしまうという落ちのネタなんだけど、実は中学の時1個上だった先輩が「昨日まじで夢に出てきたぜ、お前も気をつけろよ」みたいに脅しをかけながら自分に夢の話しを聞かせました。
先輩は夢の中でこう答えたそうです。

1つ目「木島太郎」
2つ目「木島次郎」
3つ目「トイレ」

先輩が話しをしてくれた次の日、朝礼の時に悲しいお知らせがあると、校長先生から先輩が不慮の事故で死んでしまったという事を聞かされました。
先輩の家は国道のすぐそばにあったんですが、夜中トイレに入っている時に車がトイレに突っ込んできて先輩は即死だったそうです。
偶然とはいえかなりびびりました。
自分はそんな夢みなかったんですが・・。
【中野】メイドBar Eden 5人目
227 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 06:30:28.40 ID:Op26GHzQO
友人の話です。

友人はある日、軽い気持ちで声をかけた女の子とホテルに行きました。
Hし終わって疲れた友人は、女の人に腕枕をして眠り込んでしまったそうです。
目覚めてみると、女の人はもう部屋の中にいませんでした。
不審に思った友人がふと洗面台の鏡を見ると、鏡には赤い口紅でこう書きなぐってあったそうです。

「Welcome to AID'S world!!」

友人は半泣きで検査に行ったそうです。
【中野】メイドBar Eden 5人目
228 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 06:31:18.92 ID:Op26GHzQO
友達の体験談

俺の友達は金縛りにしょっちゅうあう人でその日も金縛りに会ったそうです。
1回目、2回目とも金縛り中に肩をたたかれ、「母親が俺をおこそうとしたのかなー」と思い母親のところにいったのですが深夜なので母親は寝ていました。
それと同じ事がその晩数回続いて彼はあることに気がつきました・・・

「いつもあおむけに寝ているからかなしばりにあうのかなー」

そう考えて横向きに寝転がった瞬間

「君もそう思うかね」

彼以外にその部屋の中に誰もいなかったのに誰かがそう言ったのです。

「えっ!?何!?」

わけがわからずあっけにとられていると。

「今夜で君も終わりだな」

かれはその晩眠れなかったそうです・・あたりまえか
【中野】メイドBar Eden 5人目
229 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 06:31:56.33 ID:Op26GHzQO
ありふれた都市伝説なんだけど,実際体験して怖かったので.
急に訪ねてきた友達が私の部屋でねっころがりながら本を読んでたんだけど,急にアイスを買いにいこうって言い出したんです.
ちょうど良かったんで一も二もなく同意してコンビニへ向かったんですけど、家を出てすぐ、彼女が警察に電話してしまったんですよ。
「ベッドの下に誰かいるんです!」って。
たちまち青くなったけど、結局正体不明のままで終わりました。
実は、そこにいたのは寝取ったばかりの、彼女の元恋人だったんで、ばれたら八つ裂きにされていたかもしれません.
あんな恐怖はもう二度と味わいたくないですね。
【中野】メイドBar Eden 5人目
230 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 07:46:42.45 ID:Op26GHzQO
一度だけ幽霊かもしれない何かを見たことがあります。
後ろがガソリンスタンド、交通量も多い明るい道路で、横断歩道の信号待ちをしていた時でした。
横から中学生くらいの男(当時の自分よりは年上)が歩いてきて、目があったんです。
その時、その人はニヤリとして、そのままぼくの背中のほうを通りぬけて行きました。
「なんだこいつ」と思って振り向いた瞬間、その人は消えていたんです。
明るいから1瞬で見えなくなるわけは無いと思うんですが…
無害だったので恐怖はそれほど感じなかったのですが、いまでもあれがなんだったのか、不思議でなりません。
【中野】メイドBar Eden 5人目
231 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 07:47:16.44 ID:Op26GHzQO
子供の頃、時々目を閉じると着物を着た大人の女性と女の子が手をつないでる姿が見えました。
女の子は千歳飴の様な物を持っていました。
大人の女性は時々泣いていました。
今では見えません。

【中野】メイドBar Eden 5人目
232 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 07:48:02.11 ID:Op26GHzQO
友達のKはよく幽霊を見るらしいんだけど
ある晩寝てる最中うっすら眠気が覚めて「あ、やばいこれは見そう」って思って外見ないように布団をを深くかぶったんだって

そしたら布団の中の自分の足の間に女の人の顔があってにやりと笑って消えたんだってさ

【中野】メイドBar Eden 5人目
233 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 07:48:41.06 ID:Op26GHzQO
2年前、兵庫県淡路島に遊びに行った帰りに、南淡町の「若人の広場」の近くでお城の石垣をくりぬいてつくった博物館らしいものを発見したんだ。
もちろん廃館だったんだけど、中にはいってみたらびっくり!!!
第二次世界大戦の日本軍の遺品がいっぱいあった。
穴の開いたヘルメット、黒い血がついた軍服、襟元に着ていた人の名前から住所まで書いてあった。。。
日本軍って物資が無かったのか、鉄と木で作られた鉄砲なんかもあった。
鉄砲の木の部分は朽ち果ててたけど・・・

それでね、枠組みだけの鉄砲かついで友達に写真撮ってもらったんだ。
現像してショックうけたよ。
おれの後方左5Mぐらいのとこに、顔だけのヘルメットを被った軍人さん、その横に、髪の長い女の人と小さな顔をした赤ちゃんらしきものが鬱ってた。。
それからもう1度その場所に行こうとしたんですけど、たどり着けない・・・。
場所はうる覚えなんだけど、上記に示した所から確実に半径500メートル以内。
もしかして壊されたかもしれないんですけどその場所の事、知ってる人は教えてください。
部屋はいっぱいあって、鎖で頑丈に閉められてた部屋もありました。
外から覗くと、旧日本軍の極秘資料みたいなのがいっぱいあったんですけど・・・。。。
【中野】メイドBar Eden 5人目
234 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 07:49:20.43 ID:Op26GHzQO
ええと。
今まで聞いたうちで一番怖かった話ですが。
もう出てたらごめんなさいよ。
5,6年前、大学入学で地方都市にいった友人から聞いた話ですけど。

その町でほんとにあったこと、ということですが、1人暮らしの女の子がいて、ワンルームマンションに住んでいたんですが、ある日友達が二人遊びに来て泊まって行くことになったそうです。
夜になり、そろそろ寝よう、というときになって、友達二人は床に寝ることになり、その家の子はいつものようにベッドで眠ることになったのですが、しばらくしてベッドの横の床に寝ころんだ友達が、「牛乳が飲みたい」と言いだしたそうです。
結局牛乳は買い置きがなかったので、「ジュースでいいでしょ」となったのですがその友達はどうしても「牛乳が飲みたい」と言って聞きません。
仕方がないので、3人でコンビニに行くことになり、外に出たのですが、その牛乳が飲みたいといった子は外に出た途端警察に電話をかけ始めました。
事の真相は、その子が寝ようとベッドの横に寝ころんだとき、ベッドの下に両手に草刈り鎌を持った男が入り込んで横たわっているのを見つけたらしい。
男はその子の方を見たけど、見られた子は気がついたのがばれるとヤバイ、と思って気づかないふりをして、なんとかみんなを外に連れ出そうとしたんだそうな。
結局警察がその男を捕まえ、事情を聞いたところ、男は「女どもが寝静まったら全員殺してやるつもりだった」という電波さんでした。

この話、5,6年前に聞いたんですけど、その時は実話だと聞きました。
それから最近少し細部が異なったいろいろなバージョンを聞くことがありますが、これがオリジナルかと思います。
金沢での事らしいです。
【中野】メイドBar Eden 5人目
235 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 07:58:43.03 ID:Op26GHzQO
韓国の(かなり)こわい話
体験談より

彼は病院で仕事してるんすけど夜夜勤で働いてたらドアがトントンとノックされたとのこと

「はい?」

でも返事がない
自分以外にもまだ誰か残ってるのかななんて思いながら無視してるとまたトントン

「誰ですか?」

また返事がない
おいおいなんかの冗談かよ やめてくれよ..(さすがに夜一人だったので)
ってな時また トントン
恐くなって彼は扉までダッシュして ドアを開けました
誰もいない
ぞーーーっとなって彼は元の場所に戻ると帰り仕度を始めた
するとまたトントン

「....」

するとまたノック
彼はめっちゃ恐くなったんだけどどーしようもないので

「すいません 誰かそこにいるんですか?」

返事なし


【中野】メイドBar Eden 5人目
236 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 07:59:20.51 ID:Op26GHzQO
「本当にいたらもう一回 ノックしてくれますか」

トントン

ぞぞぞぞ

「生きてる人ですか? もしそうだったらノック2回してください ...じゃなかったら 1回してください」

トン

ぎゃーやめてくれーー とはいってもここでもうやめるわけにもいかず

「この病院で死んだ人ですか? もしそうならノック2回お願いします 違うなら1回お願いします」

トントン

「男の人ですか なら2回してください 女の人ですか だったら1回おねがいします」

.....
あれ? 返事がない.. うわーもうかえりてぇええ

「あなたはそこに一人ですか だったら1回ノックしてください 二人でしたら 2回ノックしてください」

すると

ドカドカドカドカドカドカドカ!!!!!!!!!

彼は気ーうしなってしまって朝同僚に発見されたらしいっす
いやーんこわーい
【中野】メイドBar Eden 5人目
237 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:00:44.44 ID:Op26GHzQO
実話でなくてもいいのか。

じゃね。
とあるサッカーの名門高校があった。
そこにサッカー部の監督として就任した先生がいた。
その高校は毎年のように県の代表としては全国大会に出場していたが、その監督に代わってからは戦績は思わしくなく、次第に校長や父兄、それを応援する地元住民から苦情やプレッシャーを受けるようになった。

監督は自殺した。

ある日、夜中の2時ごろその高校のサッカーグラウンドのそばを通りかかった人がいた。
誰かがグラウンドでリフティングをしている。。。
よく目を凝らして見ると・・・なんと首の無い人がリフティングをしていたのだ。
そして・・・サッカーボールと思われていたものは・・・自殺した監督の首だった。
【中野】メイドBar Eden 5人目
238 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:01:27.71 ID:Op26GHzQO
おととい友達の家に泊まりに行って、
夜散歩してたら友達がそういえばこの辺に人形がかざってある家があったなー小学校の時行った、
といっていくことになって行ったら、友達も場所うろおぼえでここだっけなーとか言う感じでいってて、
なんか細い道で二人やっと通れるぐらいの道で、
周りはぼろい物置ごやとかぼろい家とかで、
ちょっと曲がり角みたいなとこを曲がったら、
5メートルぐらいの棒の先にピノキオみたいな人形がくくりつけてあって暗くてはっきり見えないんだけど、
あと玄関の壁とか庭の木とかにりかちゃん人形みたいのがいっぱいくくりつけてあって、
表札のとこらへんに関係者以外立入禁止の看板があった。
電気がついていた。

次の日の昼またいってみたらやっぱりピノキオの人形で、庭の木にはセーラームーン人形もあった。
最初夜ピノキオ見たときは、わっ!とひさしぶりにドキッとしたな!
場所は神奈川県のJR国府津駅の近く、行ける人はいってみよう!夜に!
あと、そういえば行く途中で、犯罪しちゃみたいなかんばんで、「いけないよ!誰かが見てるよ!」っていう看板があって笑ったな、
国府津のへんってお墓がいっぱいあるんだよ〜
【中野】メイドBar Eden 5人目
239 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:02:36.60 ID:Op26GHzQO
実話のはずの話

10年以上前、鳥取から東京への修学旅行の帰り、山陰本線(?)だかの寝台列車で。
夜中、日本一高いっていう余部鉄橋を通りました。
その2〜3年前に強風で列車が脱線、下に落ちて何人か亡くなった場所です。
寝台車のベットで寝れなくて4人で怪談してた友達が、

「人が死んだところで怪談してるとやばくない?」
「やめようか?」
「やめよう やめよう」

と、話してたところ、「そうしたほうがいい」という男の声がきこえたそうです。
慌てて周りを調べたが、近くにいた人はいなかったため、パニックになり、「やばいよ、まじで止めよう」「そうだな」「止めよう」と話したところ、「そうしろ」という声が聞こえたそうです。
速攻逃げて別の、友達のベットで寝たそうです。

声は列車の窓際下の空間からしたそうです。

じゃんじゃん

【中野】メイドBar Eden 5人目
240 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:03:15.35 ID:Op26GHzQO
小学生の頃、雑誌で読んだのですが、いまだに怖くて覚えている話です。
日本のどこかの地方の話。

そこでは、男性が結婚せずに若くして死んでしまった時、棺の中に名前をつけた花嫁人形を一緒に入れて、あの世で幸せな結婚生活を送れるようにと一緒に燃やすらしいのですね。

で、ある男性が女性にふられて自殺してしまった。
その両親は花嫁人形にその男性をふった女の名前を付けて、その女の写真と共に棺に入れて燃やした。
そして、仏壇には遺影の横にその花嫁人形の写真が一緒にあって、写真の裏にはそのふった女の名前が書いてあると言う話。

あ、もしかしたら、棺に入れずに人形を遺影と一緒に置いてあるんだったかな。
その辺、書いている内に記憶があやふやな事に気づいてしまったよ……。
とにかく、普通は架空の女の名前をつけるのだけどその家族はまだ生きてる女の名前を付けて、その写真まで付けたのね。

雑誌では子を思う悲しい親の話として紹介してあったのだけどなんか、物凄く怖かった記憶があります……。
【中野】メイドBar Eden 5人目
241 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:25:57.30 ID:Op26GHzQO
これは昔NHKで地方の紹介をする番組で放送された。

それは祭りとか風習とかで毎週一つの土地をクローズアップして紹介する番組だったのだけど、
一度ある雪深い地方が紹介された時、
「冬の間に死人が出そうな家は、雪でお墓が埋まって場所がわからなくなる可能性があるので、雪が降る前にお墓に長い物干し竿のような竹を立てておく」
というのを紹介していました。

番組ではばあさんが寝込んでいる家の孫に当たるその家の当主が竹を墓に立てていました。

なんか、これも見てて怖かった。
いくらなんでも死ぬのを予想して墓に目印立てておくと言うのが……なんとゆーか。
雪がふって一面銀世界のなか、すっくと竹が立っている風景がいまだに頭に浮かびます。

【中野】メイドBar Eden 5人目
242 :実話[]:2011/12/04(日) 08:26:42.72 ID:Op26GHzQO
私が子供の頃、体験した話しです。

近所の公園にシーソーがありました。
ごく普通のシーソーで、右に下がったり左に下がったりちゃんと動いていました。

ところが、ある日、近所の少し頭の変な子供が野良猫を捕まえてきてシーソーの下におき、思いっきりシーソーを下げて、ぐしゃぐしゃに殺してしまったのです。

それから、なぜか何も乗せてないときは、猫の死んだ側にシーソーがぎーーーっと下がってしまうようになったのです。
反対側を下げても、猫の死んだ側がぎーーーーーっと下がるのでした。
不気味で不気味で・・・・・。
子供の頃の話しです。

【中野】メイドBar Eden 5人目
243 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:27:22.66 ID:Op26GHzQO
断っておきますが、実話です。
私、山超えのバイクツーリングをしていた時に、3台のバイクが私を追い抜いて行きました。
すると3台目の後ろの席に、白い寝巻きを着たおじいさんが立っているではないですか!
びっくりしました。
サーカスなら分かるのですが、ツーリングしてるのに、常識的に考えて、ありえません。
次の曲がり角でどーんと音がして谷に落ちて大惨事でした。
あのときの老人は一体・・・。

【中野】メイドBar Eden 5人目
244 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:28:09.92 ID:Op26GHzQO
元ネタかどうかわからんけど。
法医学の本でみつけた話。
戦後しばらくのころ、男に捨てられた小唄の師匠が真冬に鉄道自殺した。
ところが、首から上がスパッと切れて胴は現場に残っていたが、頭の部分がどうしてもみつからなかった。
その日は捜索はうち切られた。
翌朝、凍り付いた川面の下に、生首が沈んでいて氷ごしに顔が透けてみえたそうだ。
それが、ぞっとするほどの美形だったと遺体を検分した法医学の先生が書いていた。
ホトケは評判の美人だったから、顔は傷つけたくなかったのかもしれん。
妄執だね。
【中野】メイドBar Eden 5人目
245 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:28:48.98 ID:Op26GHzQO
10年くらい前に知り合いが教えてくれた話です。

ある大学生がいて、自宅の自室で勉強していたそうなんです。
だけど、なにやら背後に視線を感じる。
どうしても気になり、ふと振り返ると、背後の側面にある本棚と本棚の隙間から、小学六年くらいの男の子がジッと大学生を見つめていました。
しかし大学生の家には、小学生くらいの子供などいません。
知らない間に親戚の子供が来たのかと思ったそうです。
だけどなにやら異様なものを感じ、瞬間的に目を逸らし、再び振り返った時には、子供は消えていました。
その上、ふと気が付くと、子供がすっぽり入っていた本棚と本棚の隙間は、5ミリくらいしかなかったんです。
大学生は、そういえば最近、近所の小学生が交通事故で死んだなと思い出し、ぞっとしたそうです。

実話なのか、ネタだったのか分かんないんですが。
この話は、「ぜんぜん恐くない、どこが恐いのか判らない」派と「すごく恐い」派に分かれます。
私は恐かったです・・・
【中野】メイドBar Eden 5人目
246 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:29:30.87 ID:Op26GHzQO
肉般若には及ばないけど、私も怖い思いしたことがあります.
どこかのスレに書いた(もしかしてここかもしれない)んだけど、この話はマジで誰か体験する可能性あるんで、警告も込めてもう一度書きます...

結構前に同人に毛の生えたようなへたれ漫画家のページに行ったのね.
今思うと軽率だったと思うんだけど、ネットやって3ヶ月くらいだったから無防備だったのよ.
まあ、猥談なんかしてたわけで。
それでしばらくして会いたいっていってきたんだけど,そのころにはちょっとは危機感感じてたから、お断りしたんだけど、その日からちょっとここでは言えないようなメールを山のようによこしてね。
精神的に疲れてた私は会えばこの地獄から逃げ出せるかもとか思って、とうとう了承してしまったんだよね...

甘かった。
会ったとたんホテルに引きずり込まれて、一線は守り通したとはいえ、そんでその後も続けてクズメールよこしたから精神的に参っちゃって...
私は助けてくれた人がいたけど、他にもたーくさん被害者がいるそうで。
ネットにはみんな気をつけましょう.
【中野】メイドBar Eden 5人目
247 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:30:08.04 ID:Op26GHzQO
ザキか?ザキなのか?

実話です。
小学生の時、友達の先輩に、ザキを使える人がいたらしいです。
本人も怖くて封印しているそうなんですが、その友達が、夕方、先輩の家に遊びに行ったとき、その先輩のクラスの副担任が嫌なヤツで、「こいつ死んでもいいよなぁ。ザキ!」と先輩がクラス写真を指さして念じたらしいんです。

翌日、学校へ行くと、いきなり体育館で全校集会があり、その先生が、昨晩首を吊って死んだ、と。
嫌な偶然だなぁと思いつつ、軽い気持ちでその先生が亡くなった時間を聞くと、やっぱり7時半頃で、ちょうどドラゴンボール見終わった頃、まさに念じてた時間だったそうです。

その夜、また先輩の家に行って、「さすがにやばいよねぇ」と昨日の写真を見たら、その写真が変なふうになっていて、その死んだ人の顔が、昨日はなんともなかったのが、すごい苦しそうな顔になってた。
で二人ともびびって、その写真は速攻ガスコンロで燃やしてしまったんだって。
【中野】メイドBar Eden 5人目
248 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:38:55.42 ID:Op26GHzQO
うーん……。
さすがにネットに書き込むのはどうかと思ったんですがネタをみんな欲しがってるようなので。
オカ板新参者です。長いしおもしろくなくてもごめんね。

小学校の頃の話です。
おいらが行ってた小学校の側に竹林があって、そこには怪しい人が出るから行っちゃ駄目ですって言われてたのね。
俺は結局行かずじまいやったんやけど結構周りは行ってる人が多くて、
みんな「変な小屋があって浮浪者が住んでる」とか「小屋があって扉がどうしても開かない」とかまあ要は木造の古い小屋が一つぽつんとあるってみんな共通して言ってました。

何時の間にかその小屋に行った、という事実は「勇気のある奴」のステータスみたいな感じになって悪ガキ連中はみんな行こうとしてた記憶があるっす。
んである日、Oって奴とUって奴が二人で「行こう」って話になったらしいのね。
両方一応友達だったんだけど。
まあ行く奴はもうみんな行ってて、今更行くのは言わば遅れ馳せながらって感じやったんやけど。
放課後やったかなぁ?記憶あいまいでスマン。
とにかく放課後二人して行ったらしいです。つーか行きました。

【中野】メイドBar Eden 5人目
249 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:39:51.69 ID:Op26GHzQO
この辺は後で人づてに聞いた話と俺の想像。
とにかく小屋に向かった二人は、深い竹林の中を例の小屋捜して歩きます。
遠目には小さい竹林やったのに、ちょっと入ったらすごい暗かった記憶があります。あれは不思議やった。
そんで二人、小屋は例のごとく発見したらしいです。
んですぐ入ってみようって話になったんやと

木造の扉を開けて中に入ったんですが、先に入ったUが「うわ、やべ!」って思ったらしいです。
中で人が首吊って死んでたんやと。
そんでどうしよとか思ってたら、突然後から入ってきたOがすごい声で叫び出したらしいです。
「お母さん!!」って。
叫び続けるOを置いてUはダッシュで逃げたらしいです。
そん時俺は学校のグラウンドでみんなとドッチボールか何かやってて、そこへUがダッシュでやって来たんすよ。
グラウンド越しに見える竹林の方角から。めっちゃでかい声で「Oのおかんが死んでる!」って言いながら。
あん時は凍りました。

【中野】メイドBar Eden 5人目
250 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:41:13.81 ID:Op26GHzQO
その日はすごい騒ぎになったと思いますがよく覚えてないっす。
とにかくOはその日から学校来なくなってそんで結局一度も顔出さないまま転校していきました。
ここまでは記憶の限りマジ話。多少の間違いはあると思うけど。
問題はここから。

ありがちな話っす。「あの小屋に幽霊が出る」って話になるんすよ。
その自殺以来本当に行く奴はめっきり減って、みんな行きもしないのにキャーキャー言ってました。
まあ俺もそうか…。当時物知りの方だった俺は首吊り死体がすさまじい状態になるって何かで知ってたのでそれを詳しくみんなに話してました。おもしろ半分に。
みんなまたそれを聞いて騒ぐわけですよ。
「首吊り女の霊が出る」って。

そんである日、また別の友人Sに誘われたんすよ。
「お前、そんなに霊に詳しいんやったら見に行かん?」て。
俺はビビリだったんで速攻断ったんですが、後で話を聞かせてもらう約束はしました。
Sは結構仲間内でも悪い方で、奴なら本当に行くと思ったので。
そんで何人かで本当に放課後例の小屋を見に行ったらしいです。

次の日
学校に行った頃には俺はもうそんな話すっかり忘れてたんですが、Sがその日すんげー暗かったのね。いつも騒いでばかりの問題児が。
それで俺も昨日の事思い出して「本当に行ったの?」って聞いたんすよ。
そしたら「うん」ってそれだけ。
いつもなら自分から、がーって喋るはずのSがすごい大人しかったんで「これはマジで出たか!?」って思ってその日一日Sにべったりくっついて根掘り葉掘り聞いてたんですよ。
「昨日小屋で何があったか」を。
今考えると嫌なガキだな(W


【中野】メイドBar Eden 5人目
251 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:42:25.78 ID:Op26GHzQO
ところが何聞いても教えてくれない。
「何か見たの?」には「うん」って言うけど「何を見たの?」は答えてくれない。
例えハッタリでも「すごい顔した女の幽霊見た」とか言うじゃないですか?
俺はもう「Sは本当に幽霊を見たんだ」って思って興奮して「どんな幽霊か、どんな感じしたのか」って結局放課後までずっと聞いてました。
そしたら遂にSが「誰にも言うなよ、そんであそこには絶対行くな」って言い出しまして。
そん時俺がどんなに嬉しかったかはわかると思います。

Sが言ったのは一言だけです。
「扉開けたら中にすげー声で叫んでるOがいた」って。

オチらしいオチはありません。
Sはその後二度とその話はしてくれないし、俺もおもしろ半分で人に怖い話をする事は減りました。
小屋のあった竹林は潰されて今は筆ペンを作る工場が建ってます。
転校していったOがその後どうしてるかは誰も知らないし、
俺は一回だけ見せてもらったOの妹の顔を時々思い出すだけです。

これが俺が小学校の時あった洒落にならない怖い話です。
多少脚色は入ってますが、大体事実です。
何か怖い話を求めてたみなさん少しは満足されましたか?

【中野】メイドBar Eden 5人目
252 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 08:43:57.43 ID:Op26GHzQO
ちょっと息抜きに・・・

ある日の夕方、運送屋が荷物を届けにきました。
その運送屋のトラックは見たこともない真っ白なトラックで、会社名さえも書いてありませんでした。
真っ白な作業服を着た男から荷物を受け取り、ハンコを押したところで、その名も知らない運送屋を不審に思い、思いきって聞いてみました。

「・・・あなた、ホントに運送屋?」

男は言いました。

「うん、そうや。」

怖かったけど、気持ちのよい夕暮れでした。
【中野】メイドBar Eden 5人目
253 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:28:34.65 ID:Op26GHzQO
10年程前父の田舎へ行きました。N県の山中です。
従兄弟達と夜はお約束で怖い話になりました。
そろそろネタも尽きてきた従兄弟のお兄ちゃんに私がもっともっととせがむと、「実はお隣の奥さんの話なんだけど・・・」と話そうとしました。
そのとたんその従兄弟の妹が、「お兄ちゃん、その話やめな!!」とどなるのです。
こうなったら聞かないわけには行きません。
しぶしぶ話してくれた内容はこうでした。

この家の近くの山の中に、忘れられたようになぜか、お地蔵さんのようにお稲荷さん一匹ありました。
そのお稲荷さんに一番近くに家のあった隣の家の奥さんが、ヒマを見ては掃除をしたりこまめに世話をしていたそうです。
そのうち情が移ったのか、「一匹ではかわいそうだ」といいだし、ふもとの町の大きな稲荷神社に引き取ってもらうことになりました。
ところが同じ狐にもいろいろ階級があるらしく、そのお稲荷さんはふもとの稲荷神社より階級が低いからという理由でもとあった場所に戻されてきました。
それを奥さんは「かわいそうだ、寂しいだろうに」と不憫がってよりいっそうお世話をしました。
そのあたりからです、奥さんがおかしくなり始めたのは。

【中野】メイドBar Eden 5人目
254 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:29:23.53 ID:Op26GHzQO
油揚げを尋常じゃないほど買い込んだり、一日中そこに入り浸ったりしてました。
さすがにおかしいと思ったご主人が病院に連れて行ったんですが以上ナシで、その帰りに奥さんはふらりといなくなり、翌日山の中の景色のいい所でぼんやり座っているのが見つかりました。
わけのわからないことをぶつぶついいながら。
で、今度はお坊さんを呼ぶことにしました。
そう奥さんに伝えると、奥さんはそのまま又いなくなりました。
今度は近所のみなで探しても、警察に言っても見つかりませんでした。
ご主人はわらをもつかむ思いで霊媒師の人に相談した所、「奥さんは家の半径5キロ以内にいます。でも何かピョンピョン飛ぶものに連れて行かれています。おそらく動物ではないかと。」といわれたそうです。
霊媒師の人にはお稲荷さんのことを言っていなかったのに。
最近ではご主人のほうも少しおかしくなってきて、お稲荷さんの世話をしだしたそうです。
うちのおばあちゃんが声をかけても、「うちのヤツは狐さんが守ってくれているから。」と、遠い目で言ったそうです。

その後どうなったかは知りませんが、お坊さんの着ている袈裟は狐や狸よけの意味もあるそうですね。
後むやみやたらにお稲荷さんを拝むとついてくるというそうです。

【中野】メイドBar Eden 5人目
255 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:30:17.03 ID:Op26GHzQO
この話は実際に新聞に載ったという前ふりで聞いた話ですが、私は実際にその新聞を見ていないし何年前かも分からないので、話を怖くさせるスパイスだと思って聞いてください。

ある高校生の男女各4人が、一人の家に集まって怖い話をしていたそうです。
夜もふけてきた所で、肝試しに行くことになりました。
でも本当の目的はむしろ、男女ペアになって行くという事のほうが楽しみだったので、場所は安直に彼らの通う高校に行くことにしたそうです。
しかしこの高校は築100年近くたっていたので、行って見ると思ったより迫力があります。
早速男女ペアになって、一組づつ学校の周りを一周することになりました。
構内には入れなかったので、周りを一周するだけならせいぜいかかる時間は20分ほどです。
まず最初の1組が出発しました。皆でひやかしたりしながら、にぎやかに去っていきました。
しかし、20分たっても30分たっても戻ってきません。
2人っきりで何をしてるんだろうかとひやかしながら、2組目が出発しました。
しかし、やはり彼らも帰ってきません。
3組目が出発することになりました。
このころにはさすがに深刻になってきていて、絶対周ったら戻ってくるし、他のやつらも見つけたら連れてくると約束して出発しました。
そしてこの3組目も戻ってきません。
一組目が出発して、既に時間は2時間以上立っていました。


【中野】メイドBar Eden 5人目
256 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:30:41.71 ID:Op26GHzQO
とうとう女の子は泣き出しました。
残ったもう一人の男の子が、「俺が行ってくる。もし30分たっても俺が戻ってこなかったら警察へいけ。絶対待つなよ。」と言い残して駆け出しました。
そしてその子も戻ってきませんでした。
残された女の子は泣きながら、それでも1時間待ったそうです。
そしてその足で、警察へと向かいました。
警察官が探しても見つかりません。
しかし夜もすっかり明けたころ、とうとう7人は見つかりました。
その高校にはグランドの端に、古くなった旧体育館があるそうです。
そこのトイレを開けると、7人全員が首をつっていたそうです。
女の子の証言から、自殺する理由がないと思われたのですが、結局他殺の痕跡はなく、受験生の集団ヒステリーとして片付けられたそうです。

その学校には、これといった怪談話もなかったそうです。

【中野】メイドBar Eden 5人目
257 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:31:25.19 ID:Op26GHzQO
叔母さんが東京で友達とアパート暮らししてた時の話し。
友達と服飾を目指し勉強中だった叔母は、友達とも毎日帰宅が深夜だった。
今では、珍しくなった木造で外側にカンカンと音が出る鉄の階段がついて、叔母達は2階に住んでいた。

1階のすりガラスにはいつも お下げが見を結った若い女性が写り料理作っていたり、動き廻っている姿を深夜に関わらず良く見ていたそうだ。
約1年半ほど経った頃、おば達の生活は相変わらず深夜帰宅で、下にいる女性も直接会ったことは無かったが、生活音・ガラスに映るシルエットで無事に暮らしていたようだ。
家賃をうっかり滞納したため、ある日大家が催促に来た。
世間話で、「1階にいる女性の話」をしたところ、見る間に大家の顔色が青ざめ、家賃も忘れて、出ていったそうだ。
しばらくして大家が実情を話してくれたそうだ。
なんでも、不倫の末自殺した女性なのだそうだ。
もう何年も1階には人が住んでいないとのこと。

不倫開いては深夜に来ることが多かったので、お下げの女性は深夜良く料理を作っていたそうだ。
不倫やっちゃあダメだよね。
【中野】メイドBar Eden 5人目
258 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:53:04.16 ID:Op26GHzQO
知り合いのおばあさんが体験した話。
そのおばあさんの家は旧家で、中庭があるらしいんですが、ある日なにげなく部屋から窓の外を眺めていたら、着物を着た女の人が立っているのに気が付いたそうです。
その出で立ちは、現代風の綺麗な着物ではなく、明治期くらいの女性が日常着ていたような感じの地味な着物で、髪型も古めかしい結い方。
その女性は庭の中をうろうろし、ふとおばあさんのいる部屋の窓に近寄ってきて覗き込み、しきりと部屋の様子を窺っていたとか。
そうしてしばらくすると、すぅと消えてしまったそうです。

恐くないけど、おばあさん自身はとても恐怖を覚えたそうです。

【中野】メイドBar Eden 5人目
259 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:53:34.03 ID:Op26GHzQO
僕の親友の小学校時分の話。

今から二十年も前のある日。
両親が共働きだった彼は、学校から帰ると一人、居間でテレビを見ていた。
しばらくすると、玄関の引き戸が開く音がするので母親が帰ってきたと思った彼は、驚かせてやろうと居間の入口の引違い襖のそばにしゃがみ、足音がよく聞こえるようにと襖に耳を押しつけて母親を待ちかまえた。
足音は玄関をあがり、板敷きの廊下を居間に向かって近づいてきて彼が身を潜める襖の前にきた。
しかし、その足音は入口まできたものの、襖を開けようとしない。
おかしいと思った彼は外の様子をうかがおうと、いっそう強く襖に耳を押しつけた。
すると

……ガリ……ガリ……ガリ…。

廊下の向こう側からゆっくりと爪で襖をひっかく音がする。
驚いた彼はしばらくその場で硬直したが意を決して襖を開けると、ものすごい勢いで廊下を玄関に向かって走るハイヒールの音だけがした。
そうだ。

その後彼は自宅で幾度と無く女の幽霊(?)に悩まされることになる。
作り込みいっさい無しのほんとの話。
【中野】メイドBar Eden 5人目
260 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:54:11.16 ID:Op26GHzQO
十年ほど前の話です

姉が「ビデオを返してくる」と言ってウチを出ていったのは夕方の6時半ごろでした。
季節は冬の始まりぐらいでもうだいぶ暗くなってきていました。

それから十分ほどたったでしょうか。
いきなり玄関の方で誰かが乱暴に扉を開けてはいってきました。
入ってきた人は号泣しています。
急いでいってみると、姉が顔面血まみれになって泣いていました。

取りあえず家に上げて、血を拭いてやり医者である父が傷を見て「血は出てるがたいした傷じゃない」というのを聞いて一安心しようやく落ち着いてきた姉に何があったのか聞いてみました。
姉がウチを出てレンタルビデオ屋に行く街灯もほとんど無く人通りも少なく舗装もされてない道をしばらく進むと、道の真ん中に何かを見つけたそうです。
よくよく見てみると・・・・それはこっちに背を向けてうずくまっている人でどうやら中年の女の人だったそうです。
あたりには誰もおらず、道の真ん中でうずくまっているその人は何か奇妙な感じがしたそうなのですが、姉は一応自転車を降りてその人に「どうかしたんですか?」と話しかけたそうです。

すると、そのおばさんはいきなりすっくと立ち上がりこちらを振り返るやいなやゲラゲラ笑いながら石を投げてきたそうなのです。
その内の一個が姉の顔にあたり血が出てきたそうです。
姉は驚愕しつつも、「殺される!」と思いその場からダッシュで逃げたそうですがおばさんはしばらく笑いながら追っかけてきたそうです。
僕はその後自転車回収もかねて現場の偵察に行ったのですが自転車があるだけで、そのあたりにはもう誰もいなかったですが道路には血の跡がありました。
今でも忘れられないです
【中野】メイドBar Eden 5人目
261 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:55:50.99 ID:Op26GHzQO
私が中学生の頃、登下校に使っていた竹林を通る近道がありました。
少し薄暗くて少し肌寒い細く狭い小道です。

ある日その道を歩いて学校に向かっていた時、私はふいに人の気配を感じて後ろを振り向きました。

そこにはやけに丈の短い赤い浴衣を着たおかっぱの女の子がいて、私の何メートルか後ろを走って横切って行きました。
浴衣と同じ真っ赤な絞りの帯をしめていたのが印象的でした。

私は女の子が走って行った場所を見に行ってみましたが、もうそこに女の子の姿はありませんでした。
3,4才の子だったので私は「あんな小さい子なのに親はそばにいないのかな・・・?」と思いましたが、たいして気にもとめず私はそのまま学校に向かいました。

学校に着いて友人にこの事を話しました。
女の子の浴衣がとても印象的だったので近くでお祭りでもあるの?と友人に尋ねました。

すると友人は、

「浴衣着てたって・・・今、2月だよ・・・・?」

3年程前の出来事でした。
【中野】メイドBar Eden 5人目
262 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 09:56:47.97 ID:Op26GHzQO
これ、まじな話。
5年くらい前、部屋で寝てたら、誰かが部屋の中を走ってくる。
こちらにむかって、ドタドタと走ってくる。
なんじゃい?と思ったら、自分の頭あたりをとおりぬけて、ズザーーーっとスライディングしていく。
しばらくしたら、また、ズダダダダと向こうから走ってきて、また、ズザーーーっと、スライディングして去っていく。
今なら笑って話せるけど、そんときは結構怖かった。
それが、何回か続いた。
人に言っても、それネタでしょって言われるけど、実話です。
【中野】メイドBar Eden 5人目
263 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 10:10:02.84 ID:Op26GHzQO
北海道の知床の近く、××って町に友人と行った時のこと。
知床半島の岬を観光するにはその町からバスに乗る必要があったんだけど、田舎なだけにバスが二時間、三時間に一本で、面倒臭くなって歩いたんだよね。
で、そしたら数時間かけて行った先で今日はフェリーの時間帯が変更されたから、もう乗れないといわれてがっくり。
今度はバスにのって町に戻ったんだけど、疲れて気力もなく、その町の旅館にとまることにした。
その旅館は作りこそ昔風だが、結構綺麗に掃除もしてあったし、どことなく温かみの感じられるよさそうな所だった。

ただ一つ気になったのはいくらシーズンオフとは言え、客が自分達以外いないことだけ。
案内された和室で寛いで、これから風呂にでも入ろうか、と話していたその時、唐突に部屋の電気が消えた。
あれぇーと言ってパチパチ紐を引いてもつかない。
受け付けのお爺さん、おばさんを呼んだけど電球を替えても、明かりがつかない。
仕方なく、部屋を替える事にして、隣りの部屋に荷物を移して電気をつけた……、明りがつかない。
面倒くさいと思いながら、またその隣りの部屋に行って明りをつけようとしたら、そこも。
結局原因が分からないまま、その並びは全滅(7部屋ほどあった)
向かいの並びの部屋に行ったら電球がついてホッとした。
変だな〜とは感じたが、きっとあまり電球の手入れをしてなかったのだろうと思って、あまり気にしてなかった。(爺さんがつかなかった部屋の電球を回収した)
風呂はいかにもな旅館の風呂だったけど結構広くて、夕飯は確か値段の割に内容が良かった気がする(火をつけて暖める鍋が出た)
夜の8時頃からTVでやってたオーソンウェルズのマクベスをジュースを飲みながらボッーと見て、10時頃に寝た。

夜中の三時ごろだったか、ふと尿意で目が覚めて、廊下に出てトイレで用を足した時戻ってくる時に、向かいの並びの部屋一列全てのドアの隙間から明りが漏れてることに気づいた。
寝ぼけた頭で、ああ、これでさびしくないなあ、と思いつつ、部屋に戻ってそのまま寝た。

オチもなにもないですが、翌日受け付けのおっさんに金を払ったときの様子でも、客が自分達以外に来た様子は無かったです。
今書いてて気づいたけど、そういやお盆でした。
【中野】メイドBar Eden 5人目
264 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 10:10:40.47 ID:Op26GHzQO
これは自分の体験ではないのですが。

私の古くからの友達から聞いた話です。
その友達が数人で妙高にスキーに行ったのです。
学生でお金もなく宿泊費の安さに引かれてその民宿に決めたそうです。
民宿の目の前がスキー場で玄関からスキーを履いてコースへ。
そんなロケーションで最初はとても喜んでいたそうです。

しかし初日、夜になると非常に寒い。目が覚めるほどに。
オーナーにそのことを伝えて、そしたら火鉢を貸してくれたそうです。
1酸化中毒にならないように窓を少しだけ開いて、また寝たそうです。
そしたらこんどは外を滑るスキーヤーの滑る音がうるさい。文句もいえない。
しかし、ふと、、なんでこんな深夜にスキーしているんだ?
外を見てみると照明も落とされていてスキーが出来るわけない。
あまり深く考えないで部屋も暖まったし火鉢を消し、窓を閉め寝たそうです。
そしてまた寒さと外から聞こえる音で目を覚ましました。
こんどは話し声だったらしいです。
ここでさすがにおかしいことにきずいたが怖くて布団の中から出れなかったらしいです。
しばらくして、こんどは窓を誰かが、たたいてる。
窓を見ると外に誰かが立っている。ノックしている。
あ、雪カキでもしてたんだ。と安心して窓を開けてみると誰もいない。
開ける寸前までそこに見えていた人影も。
【中野】メイドBar Eden 5人目
265 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 10:11:22.64 ID:Op26GHzQO
本人から聞いた話なんだけど、彼女は大学通うのに東京に引っ越してきたのね。
そこは新築のアパート。初日の夜から部屋で不気味な声が聞こえるんだって。しかも毎晩。
けどその彼女は新築だし、この部屋で過去になにがあったなんてある訳も無しと思って、気にしなかったのね。

そして数日たってある日、お酒を飲んで深夜帰ってきたんだって。
部屋カギを開けようとしたら誰かいる。部屋のなかに。足音がする。
すぐにその場を離れて近くのコンビニ(人がいる所)に行って、そこから警察を呼んで一緒に自分の部屋に入りました。
しかし、誰かが物を触った形跡もない。前の住人がカギを持っているってこともなし。
結局、勘違いってことで収まったのね。警察が帰ってすぐに、隣に住んでいる夫婦がやってきて、彼らの話。

・ここに住んでいるほかの部屋の人たちも深夜に女の悲しげな泣き声らしにものが聞こえる。
・寝てると脇を誰かが通る気配がする。
・窓が開いてないのにカーテンが動く。

この夫婦は警察がくる前に隣の部屋で誰かの足音を聞いてたらしんんだけど、いつものことだからその時、警察にはいわなかったんだって。
ただ、彼女が帰ってきて(足音)また出かけた後、だれもこの部屋から出て行かなかったとだけ証言したんだって。
その夫婦はすでに退出届を出していてすぐに引っ越していった。
その隣も、下の階の住人も数名。
彼女は我慢してもう1ヶ月住んでたって。
住人達は前からこの話をよくしてたんだけど、顔を合わすことが出来なかったから(帰宅が深夜なため)教えることができなかったんだって。
【中野】メイドBar Eden 5人目
266 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 10:11:58.00 ID:Op26GHzQO
知り合いのおばさんの家のとなりに頭の可笑しい人が住んでて、庭に5メートルぐらいの棒がさしてあってその先にたもりの人形がさしてあるんだって。
手を前にだして手袋してる。
あるひおばさんの家にそのひとがきて、「おまえんちの換気扇がうちに向いてる!!!」とかいって怒ってきたんだって。
そのひはなんとかなだめて帰って貰ったんだって。
次の日たもりがおばさんち向いてたって。

【中野】メイドBar Eden 5人目
267 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 10:12:27.52 ID:Op26GHzQO
うちはアパートの一階で玄関を出てすぐ目の前が自分ちの駐車場になっている。
ある日、車に乗り込もうとしたら車のボンネットのあたりから年配らしきしわがれた女性の声で「さとうさん・・」と呼ぶ声がした。(ちなみにわたしの名前はサトウではない)
まわりには誰もいないのに。
はっきり聞こえたのにおかしいなと思ったけど、すぐに忘れてしまった。
数日後、家の中で子供とボール遊びをしていたら、玄関を背にしてしたわたしの後ろを子供が指差して「誰かいる」と言った。
振りかえっても薄暗い玄関には誰もいない。
ゾッとしたけど怖くて「どんなひとだった?」と聞けなかった。
もし年配の女性だったらと思うと・・・。
【中野】メイドBar Eden 5人目
268 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 11:43:38.85 ID:Op26GHzQO
あんまり怖くないかも知れないけど、10年以上前の話です。
友達のお姉さんの体験談です。
大阪の梅田に、「泉の広場」っていう待ち合わせスポットがあるんですけど、そのお姉さんはそこで自分の友人と待ち合わせをしていました。
その日は、お姉さん、少し遅れてしまったんです。
でも、待ち合わせ相手はまだ来てなかったので、そのまま待ってました。
ところが、30分たっても1時間たっても、相手はこないんですね。
で、相手の子の家の方にTelしたら(その頃まだ携帯なんてものは無かった)、その子のお母さんが出て、「え、もうとっくに出てるんですけど・・・」との事。
それなら、とさらに1時間近く待ったんだけど、やっぱり来ない。
「どうせ途中で彼氏にでもあったんでしょ」と、お姉さんは怒って帰ってしまいました。
そしてその夜。
相手の子の家にTelしてみたらその子が出たので、「なんで来なかったのよ〜」と文句いったら、相手がすっごい震えた声で、

「え、じゃあ、私が今日一緒に遊んだのは誰だったの・・・?」

その後2人は半狂乱になって、2人ともいそいでお祓いしてもらいにいったそうです。
この話はここまでなんですが、私その前に、故遠藤周作のエッセイで、「梅田の泉の広場に自分の生霊に会った人が何人かいる」といった話を読んだことがあるんです。
自分に生き写しの人物が目の前に現れて、にやっと笑って過ぎ去っていく・・・
といった内容なんですけど、なんとなく、これに関係した事件ではないかと思うんです。
生霊の目的は本来は友達のお姉さんだったとか・・・。
どなたか、これによく似た経験談お持ちの方いらっしゃいませんかね?
【中野】メイドBar Eden 5人目
269 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 11:44:07.53 ID:Op26GHzQO
4か月くらい前の話しなんですけど・・・
友達とTELでごはんを食べに行く話しをしてたんです。
そのときにちょっと怖い思いしたんですけど無線には詳しくないのでそんなことができるのか分からないのですがイタズラだってことを心から祈ってます。

私→ケータイ
友人→家の電話

という環境で話してたんですけど、お互い特に食べたいものがなくてだらだらと「なににする〜中華は?」「ん〜昨日食べたし」とかって小一時間話してたんです。
そうしたらいきなり「ザザザッ ピーーー」って音がして

「飯なんぞ何でもいいだろがぁっ!さっさときめんかいっ」

って声がしました。
怖かったです(涙)
【中野】メイドBar Eden 5人目
270 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 11:44:42.09 ID:Op26GHzQO
これは霊感の方かな・・・・
ある日登校したら、みんなにすごく不思議そうな顔された。
「おはよう」と言っても、「さっき言ったじゃん」と言われて。
私より数分前に、ものすごく顔色の悪い私が登校してきていて、みんな挨拶済みだったらしい。
先生とかも挨拶してて、「さっきスゴイ顔色悪かったけど、治ったようだな」と顔覗き込まれて。
ゾッとした。
この場合、もう1人の私を見た人たちが集団幻覚でも見たのか・・・・
【中野】メイドBar Eden 5人目
271 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 11:45:32.37 ID:Op26GHzQO
大学時代後輩から聞いた話。
大阪府寝屋川市のあるワンルームマンション。
そこの各階縦一列の部屋では怪現象が起こるという。

そのマンションには同じ大学の学生が多く入居しており後輩の友人もそこに住んでいた。
コップを床に置いて『よくみてろよ』と言うとピョコンとコップがひっくり返ったりしたそうだ。

ある晩彼の部屋の下の階に住む友人から電話がかかってきた。

『今よ、天井から河童の足が出てるんだけど、そっちの床から頭出てないか?』
【中野】メイドBar Eden 5人目
272 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 11:46:40.53 ID:Op26GHzQO
しゃれにならないほどの話ではありませんが・・・
嫁ぎ先のお家は色々いわくがあるお家だったので、そこでの体験をあれこれ。

その家のトイレは通に面しているし、(外からは中は見えないのですが)結構人通りのある道なので遅くなっても歩いている人が居たりします。
だから、トイレに入ってると通に人がいるのがわかります。
だから、余り何も考えずにずっと用を済ましていましたが、ある深夜、トイレに入ったとき表の通を人が歩いていくのが聞こえました。

ザッザッザッザッザッザッザッザッザッ

「あれ?こんな遅くにも歩いている人がいるんだ?」と、その時はそう思いました。
その時も余り深く考えずにトイレを出ましたが、その後、病気をしたこともあって、夜中トイレに行くことが多くなりました。
その度に通を歩く人の音が聞こえることがわかったのです。
試しにお昼間も聞き耳を立てましたが、そういう音は全く聞こえません。
でも、私がその家を出るまで、夜中の音はずっと聞こえていました。
【中野】メイドBar Eden 5人目
273 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 13:42:07.61 ID:Op26GHzQO
先輩から聞いた話。
先輩が彼女と友達、友達の彼女の四人で自分の通ってた中学校へ真夜中遊びに行ったそうです。
が、行った所で何する訳でもなく、ただ校庭の真ん中で座ってタバコを吹かして彼女と話をしていたそうです。
すると、校庭に置いてある先生達等が朝礼で上がる台の横に白い物が動いてるのが目に入ったそうです。

続き
犬かな?と思いながらも先輩は彼女を連れてその台の方へ近づいていきました。
台の横では白い物があちこちに跳ね回る様に動いていたそうです。
ある位置まで来たところで先輩は心臓が止まりそうになったそうです。
それは白い犬ではなく人間の足、それも膝から下だけが二本、校庭の隅でダンスをするかの様に踊っていたそうです。
先輩はあまりに恐ろしくてすぐに彼女を連れてそこから逃げたそうです。
その後は何事も無く無事ですが、二度と夜中にその学校には行かないと言ってました。おわり。
【中野】メイドBar Eden 5人目
274 :C.N.:名無したん[]:2011/12/04(日) 13:43:58.03 ID:Op26GHzQO

私の友達にS君という、高校生の頃からの友達がいまして、そのSくんは家で色んな体験をしてるんですよ。
(ちなみに場所はうちの実家である都内の某団地で、隣の棟だったりします。)
この話はそんな色んな体験の内の一つです。

10年位前の話ですが、S君と私の共有の友達に、K君とその彼女のHさんがいて、ある日その二人がS君の家に遊びに来たそうです。
S君は当時、一人暮らしをしてたので、よく色んな人が遊びに来てて、二人もしょっちゅう遊びに来てました。

その日、暫らくするとHさんが「気分が悪い」と言い出し、ちょと直ぐには動けそうにない状態だと言うので布団に寝かせてあげたそうです。
K君も彼女が心配なので「Hの具合が良くなったら、俺ら帰るよ。」という事になり、それまではS君とK君の二人でたわいもない話をしてたとか。

そしてS君が何気にふっと寝ているHさんの方を見た時、彼は「えっ!?」と驚きました。
見てしまったのです。
彼女の胸のあたりに正座をした女の人の姿を…。
S君は「このままじゃヤバい気がする!」と感じ、寝ているHさんに「ここで寝てても良くならないみたいだから家に帰った方が良いんじゃない?」と言いました。
彼女もその方が良いと思ったらしく、二人で帰り支度を始めました。

しかし二人が玄関に向った時、S君はまた見てしまったのです。
Hさんの後ろにさっきの女の人の姿を…。
そして女の人がS君とすれ違った時、彼ははっきり聞いたそうです。

「余計な事を…。」という言葉を…。

ちなみにS君は今は奥さんと二人で、まだそこに住んでます。
他にもあるけど、また今度…。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。