トップページ > コスプレ > 2011年08月07日 > TCUJDy3+0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/967 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006500000000003014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山岸
【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1

書き込みレス一覧

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
107 :山岸[]:2011/08/07(日) 10:24:01.38 ID:TCUJDy3+0
いやいや昨日は一日お疲れ様でした。
なれない出店は疲れる。

でまた大分ご意見たまっているようなので、時間の許す限り返答を

>>96さま
2チャンネルで片方実名、片方匿名でアンフェアな議論するより、
訴えてもらって、中立な第三者を入れて反訴した方が有利だと思っての書きこみです。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
108 :山岸[]:2011/08/07(日) 10:25:38.90 ID:TCUJDy3+0
>>97
自演継続中?
2チャンネルの専門的な表現ですかね?
単語の意味は分かりますが、ここで何を指すかの意味がちょっと分かりません。
勉強不足ですいません。


【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
109 :山岸[]:2011/08/07(日) 10:41:58.50 ID:TCUJDy3+0
>>98さま

とても分かりやすいご意見ありがとうございます。
法律に少し関係する仕事をしている方ですかね?

まずは指導がお客様に伝わっているのかということですが、
方法として「張り紙」等が考えられますがそれによって店の雰囲気を
壊すことを考えるとなかなか実行にはいたりませんでした。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
110 :山岸[]:2011/08/07(日) 10:43:51.92 ID:TCUJDy3+0
他の方法でお客さんにプレッシャーを与えず解決する方法があれば、
ご意見いただければと思います。

またお酒を勧めた方が責任を問われるように思っているようですが、
法令順守の某公務員ですら仕事の一環で行っているイベントで未成年にお酒を勧めるなどが、平然となされています。

私のしる限り長野県内で未成年に個人で運転することのない未成年にお酒を勧めて、裁かれるという前例はないです。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
111 :山岸[]:2011/08/07(日) 10:47:03.07 ID:TCUJDy3+0
98さまは安心して飲めるメイドさんにはお酒をお勧めください。

未成年だった場合責任を問われるのは提供者する営業者(私)となるだけで、私の管理責任の問題ですので。

またバーの時には必ず店舗にいていただきたいとのことですが、本当にこれは徹底しないといけませんね。
お酒を扱うと問題が起きやすいのは確かだと思います。

しかしながら、どうしても抜けなくてはいけない用事があるもの事実なので、代わりの信頼できる人というのをこれからつくっていくように組織ずくりをしていきますのでお願いいたします。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
112 :山岸[]:2011/08/07(日) 10:59:20.45 ID:TCUJDy3+0
>>99さま

>>テレビで18歳以下の芸能人も21時以降・・・

私は全体の話をしているので、マクロな話に摩り替えられると議論が難しくなるのですが、

テレビ局はADの話を聞いたりすると労働基準法を違反している疑いのある項目が、
第二条、第三条、第五条、第七条・・・・
きりがないのでこれ位にしておきますが、遵守されているとは言いがたいです。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
113 :山岸[]:2011/08/07(日) 11:01:41.22 ID:TCUJDy3+0
また罰金刑で単純に比較すると第五条は第六十一条の10倍の罰金となる罪です。

まぁこれ以上議論しても
子:「となりの家はプレイステーション買ってもらったので買ってよ」
母:「あなたにはセガサターン先週買ってあげたでしょ」

みたいなどうでもいいお話しか発展しないので、ここまでにさせていただきます。
ご意見の方は謹んでお伺いしておきます。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
114 :山岸[]:2011/08/07(日) 11:04:23.48 ID:TCUJDy3+0
元々労働基準法のできた経緯が
「労働者の権利を守る為」「過度な残業などの禁止」
ですが、高度成長期の時代から企業の実態とはそぐわない法律だと個人的には思っています。

コンプライアンスが叫ばれている現代でも数千万円かけてコンプライアンス室のようなものを持っているのは全体の1%の企業位ではないでしょうか?

コンプライアンス室があっても
「○○時間以上の残業は禁止です」
と実質サービス残業(仕事の家への持ち帰り)などを強要している企業も多いと聞きます。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
115 :山岸[]:2011/08/07(日) 11:07:05.11 ID:TCUJDy3+0
さらには企業活動が停止したら、そこで従事している方の生活が成り立たなくなってしまいます。

そこの辺りの現実的な目線も加え、労働基準局は判断をしてくださっていると私は考えています。

お客様のニーズや従業員の希望等が法律を上回るようなことがあっては理屈ではいけないのですが、現状は往々にしてあるという事実をご理解いただければと思います。

掲示板での書きこみですので、公式なコメントではなく個人的な考えです。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
116 :山岸[]:2011/08/07(日) 11:11:14.43 ID:TCUJDy3+0
>>100さま

>>こんな内容のことを裁判沙汰に持ち込もうとする町議員っておかしいと思うのは私だけでしょうか

思想は自由なのでどのようにお考えでもいいと思いますし、同じように思われる人も何割かはいるんじゃないでしょうか。
私も他人事ならくだらないことしているなと傍観できると思います。

>>メイド喫茶終了後にやってる、ひみつのバーって闇営業のバーの方かな?
>>それとも、2週間に1回土曜日にやってる、違法メイドバーの事かな?
これは事実ですか?

闇営業とは何なのかちょっと分からないのですが、どういうことでしょう?
また飲食店は保健所の管轄で保健所に許可はとっているという面からいくとバーは合法です。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
117 :山岸[]:2011/08/07(日) 11:45:37.63 ID:TCUJDy3+0
>>101さま 102さま

同じことを聞かれているとの判断で一緒に回答させていただきます。

誤解させるようなHPで申し訳ございませんが、全日本青少年育成クラブの趣旨や活動にと賛同できないことも出てきて、2010年10月に理事長に申し出て退任させていただきました。

それからのHPの更新がなされていないようで、誤解を与えたことお詫びいたします。

さて連続投稿ダメと拒否されたり、
これから準備をして麗を開店しますので、申し分けないですがとりあえずはここまでで失礼いたします。

【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
141 :山岸[]:2011/08/07(日) 22:07:42.72 ID:TCUJDy3+0
さて信大生のサークル主催の長野市議さんの公開討論会に伺ってきました。

学生さんの中でもとてもしっかりとした考えを持っている人が多く、嬉しく思いました。

余談でしたが、こちらはまた違った盛り上がりを見せているようですね。

>>138さまも言うようにメイド喫茶に関係のあることだけお答えいたしますね。


【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
142 :山岸[]:2011/08/07(日) 22:17:00.80 ID:TCUJDy3+0
>>135さま

とてもおっしゃる通りで反論の余地もありません。

135さまがおっしゃるように麗にはありがたいことにとても人材には恵まれております。

正直それに甘えて任せすぎている面も確かに否めません。

「子供はほおっておいても育つ」
との言葉があるもの事実ですが、今のままでは教育や経験が足りなく、
経験者や有識者のアドバイスが必要な局面も多いのかもしれません。

物事を自分で考えて経験するもの大事と言えますが、今も麗のバランスを考えると
確かに検討させていただいた方がよさそうですね。

的確なご意見ありがとうございます。
【長野】長野のメイド喫茶を語りましょう その1
143 :山岸[]:2011/08/07(日) 22:25:51.14 ID:TCUJDy3+0
>>140さま
「深夜酒類提供飲食店営業の許可」
今度は風営法のお話ですね。

風営法は私も勉強不足なのと、担当の職員の解釈によって全く違う取り締まられ方をするんで難しいですが、
麗は24時にはラストオーダーをとっているので、許可の必要はないと考えます。

長野市の保健所さんの説明だと「翌朝5時まで居酒屋として営業していても飲食店許可をとっていれば問題ない」
と説明を受けたことがありますが、風営法は管轄が警察なのでどうですかね。

まぁ24時にラストオーダーをとっていれば何も問題ないと思うのですが、
もしこの説明でご納得いただけないようでしたら、お近くの警察の
生活安全課にお問い合わせください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。