トップページ > コスプレ > 2011年06月04日 > sVTrBuIB0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/868 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13120010000001001000001112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
C.N.:名無したん
浅瀬仇波
秋葉原@ほぉ〜むcafe【ドンキ店】を語るスレその19
秋葉原@ほぉ〜むcafe【常連】を語るスレその27
秋葉原@ほぉ〜むcafe【LiNK-UP】を語るスレその4
NyaNyaカフェ
秋葉原@ほぉ〜むcafe【フリー】を語るスレその11
秋葉原@ほぉ〜むcafe【本店7F】を語るスレその18

書き込みレス一覧

秋葉原@ほぉ〜むcafe【ドンキ店】を語るスレその19
503 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 00:22:50.89 ID:sVTrBuIB0
鬼女レベルの言葉遊びだぞ、それw

でも、分不相応の寵愛?誰にっていう思う部分はあるが
秋葉原@ほぉ〜むcafe【常連】を語るスレその27
278 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 01:04:34.08 ID:sVTrBuIB0
>>275コピペ
秋葉原@ほぉ〜むcafe【LiNK-UP】を語るスレその4
537 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 01:07:04.45 ID:sVTrBuIB0
あれが好きか嫌いか別にして、力の入れ方がちがう、アフィ
NyaNyaカフェ
471 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 01:22:34.16 ID:sVTrBuIB0
>>454
わかる。
顔が見える経営者っていうやり方も一つのやり方かもね。
他店でも顔を公表してる経営者もいるけど、こういう出方してる経営者は
あまりいないかもw

来店者数は結構いい線いってるような気がする。
細かく減価償却、通常経費考えると、?な部分もあるけど。
単純に見るといいんじゃない?
これぐらい毎日店のこと考えてるんだったら頑張ってると思うけど。
やっぱり思いつきで始めたような経営の店は潰れてってるし。
メイドカフェ業界自体が粗製乱造みたいな感じで来たところあるから、
ここらへんで真剣に商売としてやっていきたいって経営がでて来るのは
少し頼もしいところでもある。
言い過ぎかw
秋葉原@ほぉ〜むcafe【ドンキ店】を語るスレその19
505 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 02:03:42.93 ID:sVTrBuIB0
ふっとあることに気がついた
晒してるの女だわ・・・
秋葉原@ほぉ〜むcafe【ドンキ店】を語るスレその19
509 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 03:00:20.69 ID:sVTrBuIB0
@メイドじゃないけど、関西以西出身のあるメイドと話して、
風俗やってた事実を聞いた。なんで風俗なんてやってたか聞いたら、
上京してきてお金がなかったからって言ってた。
でも、やってはみたものの、やっぱり自分はこういうのできないって
ことですぐに辞めたらしい。ちょっとメンタル系の病わずらってた。
いろんな理由あるよね。聞いてて悲しかった。
秋葉原@ほぉ〜むcafe【フリー】を語るスレその11
32 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 03:05:51.22 ID:sVTrBuIB0
本名っていっても、それ書いてた人は、後輩君じゃないよ。
というか、それが本当の本名ならどこでそれがばれたんだ?w

とにかく、あの展開見ればわかるでしょ。
秋葉原@ほぉ〜むcafe【本店7F】を語るスレその18
477 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 06:06:02.61 ID:sVTrBuIB0
手鞠は玄人専用メイドみたいだよw
ただ、知らない客にそのまんまの態度で接客されても気分良くないよね
秋葉原@ほぉ〜むcafe【ドンキ店】を語るスレその19
517 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 13:42:09.70 ID:sVTrBuIB0
今日の出勤メイド−(せり・はにぃ+はち)=イベサポートしたくないメイド+それ以外
秋葉原@ほぉ〜むcafe【ドンキ店】を語るスレその19
522 :浅瀬仇波[sage]:2011/06/04(土) 16:23:23.41 ID:sVTrBuIB0
マジ切れすると、女同士でビンタ、引っかきあい、時には殴り合いが
あるから。怖いよw
幻想?持ってていいんじゃない?
男だってまともなのたくさんいるし、女だって性格いいのたくさん
いるよ。
ただ、その場を楽しめない奴は、男も女も馬鹿ということだけ
秋葉原@ほぉ〜むcafe【フリー】を語るスレその11
35 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 22:57:01.26 ID:sVTrBuIB0
全否定にワロタwww
秋葉原@ほぉ〜むcafe【LiNK-UP】を語るスレその4
540 :C.N.:名無したん[sage]:2011/06/04(土) 23:22:20.98 ID:sVTrBuIB0
>>538 いいこと言ってる。
小さい企業なのにすでに大企業病wのリンクww

ただビラ配り解禁は単純に儲けの問題でなく、@はやらないことが
得策。
ビラ配りやらされてる他店冥土はかなり嫌がってる。当然ノルマもあり。
@ぐらいはビラ配りやらない優良wカフェとして存在すべき。
ビラ配りで采配あげるような変にストイックなメイドはかわいくないw
そして警察の件もあるからこれからさらにビラ配りは厳しくなる。
長期的に見ていいことはない。

明日からでもできること。席が開いたら、すぐに店舗内に案内する。
飲食店で席が空いてて、客が立っているのに1〜2分でも待たせる店
なんてない。
空いた皿が出たらすぐに回収。店舗内のオペ時間の短縮。次の客の
受け入れ態勢を常に確保。
水がなくなっていたら、すぐに注ぎに行く、そこで10秒でも客と
絡む。細かいサービスの向上。
新規常連問わず、きちんと挨拶、笑顔、見送り。忙しいからなんて良い訳。
常連だから省略していいなんて理由はない。店舗が暇ならなおさら。
初心を忘れない。
客から接客のアンケートでも採ってみる(客の不正投稿対策は必要)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。