トップページ > コスプレ > 2011年05月23日 > nUcYG8Lp0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
C.N.:名無したん
秋葉原@ほぉ〜むcafe【フリー】を語るスレその10
秋葉原@ほぉ〜むcafe【常連】を語るスレその27

書き込みレス一覧

秋葉原@ほぉ〜むcafe【フリー】を語るスレその10
851 :C.N.:名無したん[sage]:2011/05/23(月) 03:30:06.36 ID:nUcYG8Lp0
ルノアの7/7とかうそだよな。
てか、うその日に誕生日やって
おめでとう言われて、プレゼントもらって
嬉しいかね。
祝う方もどうせうそなんだろと思うとバカらしく
なってくる。
本当の誕生日だからこそ意味があるわけで。
マイメロの誕生日祝うんじゃないんだからwww
でもはちの8/8はほんとだけどな

秋葉原@ほぉ〜むcafe【フリー】を語るスレその10
866 :C.N.:名無したん[sage]:2011/05/23(月) 23:33:52.35 ID:nUcYG8Lp0
>>857
それこそ、バーチャル(w)な設定の誕生日を祝っている時点で、
二次元を愛してるのとほとんど変わらないだろ

17歳設定とか〜国出身とか、笑っちゃうけど、そこまで否定する
つもりはない
店からの指示とか、営業のためっていうんだったらわかるけど
あとは身バレ防止もあるのかな
てきとーにつけた誕生日が@では「本当」の誕生日になっちゃって、
それで祝ってもらってもどうなの?って思っただけ
本当の誕生日をいってるのもいる中で
秋葉原@ほぉ〜むcafe【常連】を語るスレその27
34 :C.N.:名無したん[sage]:2011/05/23(月) 23:40:30.70 ID:nUcYG8Lp0
さすがに本名はやばいぞ
メイドの源氏名書くのとは訳が違うからな
つかみたいに自分で表明してるのはともかく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。