トップページ > コスプレ > 2011年04月03日 > hE2LR1Zt0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/886 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
C.N.:名無したん
【初音ミクと】ボーカロイド 05【仲間達】
【コスプレ】(・∀・)ウィッグ19(・∀・)【専用!】
【眼は】カラーコンタクト・8枚目【大切に】

書き込みレス一覧

【初音ミクと】ボーカロイド 05【仲間達】
384 :C.N.:名無したん[sage]:2011/04/03(日) 02:10:56.69 ID:hE2LR1Zt0
って言うか亜種ってハクとかネルとかAKAITOなんかの別キャラの事じゃないの?
通常ミクは通常ミクだと思うが…。
あえて言うなら派生なのか?

てかあの裾ぼっこりの髪型を三次元で再現しても
中にフカシなり芯なり入れて、それが見えないように表面の毛をガチガチに固めなきゃだから
一応再現出来ない事もないけど再現した所で汚くなるだけだと思うんだけど…。
毛先が上手く曲がらないから座ったらアウトだし、
曲がるようにするならフカシ丸見えになって見た目が汚い。
結い髪なら上手く固定して曲がるけどばらけないようにも出来るけどミクはそうじゃないし…。

動く事を一切考えずにフィギュア状態でずっと同じ立ちポーズなら平気だけどさ。
【コスプレ】(・∀・)ウィッグ19(・∀・)【専用!】
954 :C.N.:名無したん[sage]:2011/04/03(日) 02:23:39.59 ID:hE2LR1Zt0
>>952
アイアイの改良版を最近買ってるんだけど
フカシは確かに無くなったんだけどボリュームアップ用の直毛の短い毛が表面にガンガン出てくる。
結ったり分け目を変えたりしようとするとピヨピヨ出てきて非常に邪魔臭い。
あとはぬるっとしたと言うか、のっぺりしたと言うか、独特の光沢があるのが多い。
毛量は普通〜ちょっと多いくらい。
手触りは毛が細めで柔らかい感じ。あまりコシは無い。
熱で癖は付きやすく加工も比較的やりやすいが、保管時の畳み癖も結構付きやすい。
色はだいたいサイトの通りだけど、客の写真は明らかに色違うのが混ざってたりするから参考程度に。

こんな感じかな。
【眼は】カラーコンタクト・8枚目【大切に】
938 :C.N.:名無したん[sage]:2011/04/03(日) 03:00:25.85 ID:hE2LR1Zt0
>>893
画像はうp出来ないけど使った事がある。
ラメ発色だから暗い室内だと一切発色しない。
角度考えて目に光入れるようにポージングとか顔の角度調整すると
キラキラ発色して奥行きがある感じに見えるから綺麗だよ。
縁もあるから人外にもならない。

だけどその苦労に見合うだけの発色かと言うとそうでもない。
綺麗に写る条件が多すぎるんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。