トップページ > コスプレ > 2011年03月26日 > ASoIXbbf0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/789 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
C.N.:名無したん
【オープン】コスプレイヤーズアーカイブ 16【SNS】

書き込みレス一覧

【オープン】コスプレイヤーズアーカイブ 16【SNS】
921 :C.N.:名無したん[sage]:2011/03/26(土) 00:40:36.43 ID:ASoIXbbf0
当方のほうが、おかしいように思うが。

当方≠自分個人。
所属してる会社とかの看板背負って話をする時に使う言葉じゃないのか。
個人の一人称としてはおかしくね?
誰かが使い始めると、訳も分からず使ってるやつが多いみたいだけど。
【オープン】コスプレイヤーズアーカイブ 16【SNS】
932 :C.N.:名無したん[sage]:2011/03/26(土) 07:33:35.09 ID:ASoIXbbf0
>>931
類義語の事かな?同義語との違いは何でしょう?
とりあえずこちらでも眺めてもらえるといいかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E4%BA%BA%E7%A7%B0%E4%BB%A3%E5%90%8D%E8%A9%9E

以下は自分に当方が入ってるね。
「私ども」も入ってるから、ごちゃ混ぜになってると思うけど。
http://www.letter110.net/keigo/

当方=自分個人という解釈も一部で有るんだから、
何も問題は無いというスタンスも良いけど、
「当方 一人称」でぐぐってみたら、大勢は分かると思うよ。
あとは自分の信念で動けばいいんじゃないかな。

有名なところでは「的を得る」って表現も一部では正しいと言う人も居るらしいし。
【オープン】コスプレイヤーズアーカイブ 16【SNS】
942 :C.N.:名無したん[sage]:2011/03/26(土) 16:09:09.61 ID:ASoIXbbf0
>>940

>あいつらは意味もわからずただ当方って言いたいだけちゃうんかと(ry
自分で言ってるじゃん。
意味やニュアンス分かってて、あえて使うんなら別にいいんだろうけどさ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。