トップページ > 料理 > 2024年04月15日 > eb+hKsbc

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001220000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
鉄のフライパンって可愛いね 83

書き込みレス一覧

鉄のフライパンって可愛いね 83
455 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2024/04/15(月) 09:52:46.70 ID:eb+hKsbc
新品のフライパンおろす時に使い始めの一連の作業したら
あとはその初期状態をなるべく維持するだけでしょ

包丁買ってきて研ぎおろししたら
日常の研ぎで切れ味維持するのと同じだけど包丁を育てるって言うか?
鉄のフライパンって可愛いね 83
461 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2024/04/15(月) 10:24:32.83 ID:eb+hKsbc
ポマスみたいな精製油ならともかくEXV使う合理性は無いでしょ
高温だと不純物のせいで発煙する
鉄のフライパンって可愛いね 83
469 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2024/04/15(月) 10:46:03.08 ID:eb+hKsbc
>>463
否定してるのはシーズニング?にEXVの話ね
ソテーとかでEXV使うのはありだしプロも使う人いる
鉄のフライパンって可愛いね 83
474 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2024/04/15(月) 11:02:36.80 ID:eb+hKsbc
半乾性油のほうがくっつきにくいと言われたら否定しないけど
調理油には不乾性油使うほうが全面的に快適
鉄のフライパンって可愛いね 83
475 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2024/04/15(月) 11:18:52.64 ID:eb+hKsbc
>>473
質問ってのは多分この人
ID:S7NaMRQz
連投でNGされてそうだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。