トップページ > 料理 > 2020年08月01日 > 5cT9xW2G

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000020461013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ53品目★©2ch.net

書き込みレス一覧

物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
186 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 18:18:58.93 ID:5cT9xW2G
ウナギの中国産はすぐわかるよね
まず弾力が無い、へんに柔らかくて味は大味で薄味
そしてサイズが大きくて厚め(弾力じゃなくて厚いので固い)、だから骨が気になる

食べれば一発でわかるレベル
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
190 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 18:28:11.25 ID:5cT9xW2G
ちゃんと国産だと確認して買ってるぞ
こちとら「うなぎ」といえば国内ではここって場所に住んでるからな
ちゃんと産地と加工地まで記述されてる上に中国産には中国との記載がある

知り合いの割烹の親父が土用の丑の日ぐらいの時だけ
地元のようまん場から仕入れたうなぎで安く蒲焼き作ってくれるんだがもう絶品
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
194 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 20:08:39.39 ID:5cT9xW2G
>>191
はいウソばっかり。水産省の報告では以下の通り

> 国内で漁獲されたウナギ及び養殖されたウナギの種類はほぼ二ホンウナギである。
> 一方、輸入ものについては、二ホン> ウナギのほか、以前はヨーロッパウナギが多かったものの、近年はアメリカウナギの輸入が増加している。
> なお、ヨーロッパウナギは平成19年にワシントン条約の附属書に掲載され、平成21年から貿易取引が制限されている。

国内で漁獲され、養殖されたうなぎはほぼ「ニホンウナギ=ジャポニカ種」だそうだ

嘘つきは消えろよ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ53品目★©2ch.net
451 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 20:14:16.00 ID:5cT9xW2G
醤油とかがないのは小麦アレルギーとかそっちの関連じゃないかな?
でもポン酢とかケチャ、オイスターとかには小麦入ってるのあるだろうから微妙なとこ
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
197 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 20:47:31.70 ID:5cT9xW2G
>>195
水産省のホームページw
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
199 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 20:52:51.54 ID:5cT9xW2G
>>198
マウントとりたいのは一人だけだと思うぞ
俺は事実だけを書いてる
もう一人はウソまでいってマウントを取りたいようだ

この人いっつもウソついて適当なこと言う人なんだよね
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
201 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 21:15:55.44 ID:5cT9xW2G
>>200
悔しかったら探してみろよw
そんな検索能力もないのにいろいろ論じてたのかよ
頭悪いんじゃないの?(事実)
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
203 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 21:20:17.89 ID:5cT9xW2G
>>202
ウナギをめぐる状況と対策について
令和2年6月
水産庁

○ ウナギの国内供給量は、昭和60年頃から輸入の増加によって増加。平成12年には約16万トンが供給されたが、その後減
少し、近年では約5万トン程度となっている。
○ これは、昭和60年頃から、中国において日本への輸出を目的としたヨーロッパウナギの養殖が急成長し、ヨーロッパウナ
ギの資源の減少とともに急激に衰退したことが主要因である。
〇 国内で漁獲されたウナギ及び養殖されたウナギの種類はほぼ二ホンウナギである。一方、輸入ものについては、二ホン
ウナギのほか、以前はヨーロッパウナギが多かったものの、近年はアメリカウナギの輸入が増加している。
なお、ヨーロッパウナギは平成19年にワシントン条約の附属書に掲載され、平成21年から貿易取引が制限されている。
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
204 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 21:21:02.55 ID:5cT9xW2G
もし、この資料があったら、もちろん謝罪してくれるんだよな?
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
206 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 21:37:48.89 ID:5cT9xW2G
■水産省
> 国内で漁獲されたウナギ及び養殖されたウナギの種類はほぼ二ホンウナギである。

■お前(昔)
> 国産として売られている鰻の9割以上がアンギラス種で、正真正銘の日本鰻(ジャポニカ種)なんて1割以下なんだが。

■お前(今)
> 国内で流通している鰻は輸入が殆どなんだよ。

矛盾しているの理解できる?
いちいち説明して欲しい?
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
208 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 21:43:23.73 ID:5cT9xW2G
>>207
■水産省
> 国内で漁獲されたウナギ及び養殖されたウナギの種類はほぼ二ホンウナギである。
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
212 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 21:57:41.32 ID:5cT9xW2G
俺の過去の発言を振り返ってみよう

> こちとら「うなぎ」といえば国内ではここって場所に住んでるからな
> ちゃんと産地と加工地まで記述されてる上に中国産には中国との記載がある
↑産地が日本と記述→国内で養殖されている→ニホンウナギ

> 知り合いの割烹の親父が土用の丑の日ぐらいの時だけ
> 地元のようまん場から仕入れたうなぎで安く蒲焼き作ってくれるんだがもう絶品
↑地元の養鰻場→日本で養殖→ニホンウナギ

うん、ニホンウナギ食べてるね
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
215 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2020/08/01(土) 22:11:17.46 ID:5cT9xW2G
>>213
まず、キミが俺がねつ造した情報を書いているといったこと
そして俺がニホンウナギ以外を食べていたと指摘したことは間違っていた
このことを謝罪して欲しい

だいたいお前はそもそも自分の認識が間違ってたのを、ここまで俺に指摘されて、
こんな風に間違いを認めなきゃいけなくなったわけだろ?

中国産が美味しいうなぎがあるとか言う前に、お前のこれまでの認識や
考え方が間違ったということを認めて、中国産がどうのこうの言うのは、その後じゃないかな?

お前が良識のある人間なら、素直に自分の間違いを認めることを期待するよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。