トップページ > 料理 > 2018年11月04日 > NKd3HzWa

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
自家製ヨーグルト 29

書き込みレス一覧

自家製ヨーグルト 29
735 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/11/04(日) 20:39:01.05 ID:NKd3HzWa
>当社独自の『ビフィズス菌BB536』は、他のビフィズス菌に比べ、酸や酸素に強く、生きたまま大腸に到達できる菌です。
http://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-2612.html

酸素に強いというのと酸素があっても増殖できるってのはイコールではないのかね?
自家製ヨーグルト 29
736 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/11/04(日) 20:45:42.67 ID:NKd3HzWa
>Lactocossus lactisはチーズ製造に用いられる
>乳酸菌であることから、JCM5805を使用した発
>酵乳の商品化にあたってチーズのような香味が課
>題だったそうです。そこで、風味や物性面で高評
>価が得られている『生乳100%ヨーグルト』をブレ
>ンドするとともに、不快な香味をマスキングする
>技術を駆使。
http://www.nyusankin.or.jp/scientific/pdf/Nyusankin_487_a.pdf

プラズマは普通に作るとマズいと公式にも書いてある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。