トップページ > 料理 > 2018年03月29日 > reeGYBjo

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000114420012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目

書き込みレス一覧

【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
385 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 17:13:13.39 ID:reeGYBjo
おいおい、こんなこと書いてるぞ、それに肉1kgに70mgなんてどうやって計量すりゃあいいんだ?

>亜硝酸Naは食肉に含まれるアミンという物質と結びついてニトロソアミン類という発がん性物質に変化します。
ニトロソアミン類はいくつか種類があり動物実験ではありますが、代表的なN-ニトロソジメチルアミンを
飲料水やエサに0.0001〜0.005%の低濃度で混ぜてラットに長期間与えたところ肝臓や腎臓にガンを
引き起こしました。
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
388 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 18:13:29.90 ID:reeGYBjo
そういえば去年、WHOがハム・ベーコンはやばいって発表して騒ぎになった主因は亜硝酸Naだよな
http://biz-journal.jp/2015/11/post_12656.html

おれはやっぱり止めとく
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
392 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 19:08:51.09 ID:reeGYBjo
>>390 おいおい、いい加減なことを言うなよ 野菜の亜硝酸態窒素含有量なんて2ppm程度だぞ
ハム・ベーコンの70ppmよりずっと低いんだが http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/00225542.pdf
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
394 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 19:23:20.83 ID:reeGYBjo
この部分

>亜硝酸が気になるなら加工肉より先に野菜食べるのをやめるのがいいよ。
そっちからの摂取のほうが多いから。

これはハム100g食ってる奴が、野菜3.5kg以上食わんと成り立たんだろ
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
399 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 19:53:03.10 ID:reeGYBjo
>>389のアンカーミスだな まあ>>390にしたって入ってるならどのくらいの量が入ってるか書かないとな
1ppbだって入ってるちゃあ入ってるからな 空気にだって数万種類オーダーで発がん物質が”入ってる”
からな
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
400 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 19:58:08.79 ID:reeGYBjo
また変なのが湧いてきた

>>398 国があげる野菜の摂取量目標は1日350gです。
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
403 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 20:04:10.44 ID:reeGYBjo
硝酸塩と亜硝酸塩の違いが判ってないw
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
406 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 20:14:07.74 ID:reeGYBjo
>>404 そだねーw
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
410 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 20:20:29.40 ID:reeGYBjo
>>408 癌になってもかい?
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
413 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 20:38:56.08 ID:reeGYBjo
>>411 微量放射線はむしろ健康に良いんだがね 実際に広島・長崎の被爆者は長寿な人が多いし
レントゲン技師や原潜従事者の平均寿命が長いことは統計的有意なんだよな
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
419 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 21:14:48.28 ID:reeGYBjo
>>417 青酸カリなみの猛毒だから素人は止めとけ


>亜硝酸Na は急性毒性が強く、これまでの中毒事故から算出されたヒトの致死量は、
0.18〜2.5 グラムと非常に少量です。ちなみに、猛毒として知られる青酸カリの致死量は0.15グラムです。
【燻製】肉も魚も【スモーク】23モク目
422 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2018/03/29(木) 21:36:55.04 ID:reeGYBjo
>>421 動物実験で確認されている 人体実験は出来んけどね

^ Joyce I. Boye; Yves Arcand (2012-01-10). Green Technologies in Food Production and Processing.
Springer Science & Business Media. pp. 573?. ISBN 978-1-4614-1586-2.

^ 慶田雅洋、津郷友吉、食品中のニトロソアミンについて 食品衛生学雑誌 Vol.10 (1969) No.2
P59-67, doi:10.3358/shokueishi.10.59


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。