トップページ > 料理 > 2017年03月18日 > zPQX8px4

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ48樽目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ48樽目 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :ぱくぱく名無しさん[]:2017/03/18(土) 17:45:09.40 ID:zPQX8px4
>>574
頭悪いね。
ぬかは菌にとっても栄養分になるから定期的な足し糠は必要。熟成度を確認する手っ取り早い方法は、表面に産膜酵母がどれだけ早く表れるかだけど、足し糠をしてから2, 3日も放っておけば表面がびっしりと白くなる。
凍らせるのは保存のため。そもそも乳酸菌や酪酸菌、酵母菌は凍らしても死にはしない。冷蔵庫や冷凍庫が無かった時代は和紙を引いてその上から塩で蓋をしたらしいな。お前はそうすればいい。

こんなことも調べられず自分が高学歴だと思い込んでいる>>574は、クソでも食ってろよ。
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ48樽目 [無断転載禁止]©2ch.net
604 :ぱくぱく名無しさん[]:2017/03/18(土) 17:51:22.78 ID:zPQX8px4
>>574
あ、それと、浸透圧については知っているようだけど、野菜に塩を擦り込まないでつけた場合、糠床の塩分濃度は野菜から出た水分で下がり続ける。
野菜に塩を擦り込んでつけても塩分濃度は下がるから定期的に塩は足さないといけない。
お前の糠床はべちゃべちゃで塩分濃度も低くてすぐに腐るようなものなんだろうな。そこでつけられた野菜もさぞまずいことだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。