トップページ > 料理 > 2016年07月02日 > mTa5y4a7

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具28©2ch.net
質問スレッド130©2ch.net

書き込みレス一覧

キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具28©2ch.net
375 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2016/07/02(土) 10:56:15.57 ID:mTa5y4a7
「煮魚鍋」が便利だ。
直径30cmくらい、高さ8〜10cmくらいのフッ素樹脂加工でガラス蓋付き両手鍋。

尾頭付きの魚はもちろん、特大フライパンとして大量のスパゲティ仕上げるのに使ったり、
浅くお湯入れて茶碗蒸しの器をたくさん並べたり、
冬場の鍋料理に使ったり、ジャムを炊いたりと結構出番が多い。

今日もたまねぎ4kgくらいを炒めて飴色たまねぎにした。
質問スレッド130©2ch.net
605 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2016/07/02(土) 11:40:17.47 ID:mTa5y4a7
>>603
種が発芽できるまで育ってないから、その時点で鳥などが食べないように自己防衛してる。
種が充分に育つとワタの苦味が無くなって果肉が甘くなる。
黄色〜オレンジになって果肉が割れたゴーヤはクドいくらいに甘い。

ちなみにピーマンも赤くなるまで育てると苦味がほぼ無くなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。