トップページ > 料理 > 2013年11月18日 > PSKfbOSzi

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
塩豚〜その製作と活用 熟成11日目

書き込みレス一覧

塩豚〜その製作と活用 熟成11日目
319 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/11/18(月) 19:36:48.11 ID:PSKfbOSzi
>>318
亜硝酸塩が発色と風味を向上させることについては承知してますよ
ずーっとこのスレではどうどう巡りで亜硝酸塩について議論されてきましたし、とりあえず岩塩・海塩使っとけばOKみたいなノリですから
ただ、塩に含まれる亜硝酸塩の効果は本当のとこイマイチはっきりしません

私としては結果に差が出ようが出なかろうがどちらでも良くて、疑問がわいたんでやってます
塩豚も趣味で作ってるとはいえ美味しいのができたほうが嬉しいですし
試行錯誤のなかでオカルト的なとこをはっきりさせたかったというのが本音でしょうか

それから、塩の亜硝酸塩が発色の違いをうむのかを確認しようとしたとき、少なくとも色のキツい岩塩では不適切だと思います
鉄分が特別多く含まれると当然肉の色は濃く/赤くなるでしょうから
あとブラックロックソルトは熱をいれないと硫黄臭がするみたいな書き込みをみたことあります
味はともかく熟成香の比較対象としてもちょっと無理があるように感じます
塩豚〜その製作と活用 熟成11日目
320 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/11/18(月) 19:59:18.18 ID:PSKfbOSzi
連投すみません
>>318のリンク先で酸化防止剤(ビタミンC)ところを見ていたら↓の記述がありました
酸化したら褐色になるとばかり思ってましたが、緑がかってくると書いてます


酸化防止剤(ビタミンC)について
酸化防止の目的で使用します。ハム等は、空気(酸素)にふれると酸化されて変色し、きれいなピンク色が、やや緑がかった色に変化してしまいます。この酸化を防ぎ、変色と風味の劣化を防止しているのがビタミンC(酸化防止剤)です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。