トップページ > 料理 > 2013年08月24日 > Ri3jw8CU0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
275
【画像】今日のご飯を潔く晒せ65【画像】
◆◆◆ 包丁の選び方 五十一丁目 ◆◆◆
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 93日目

書き込みレス一覧

【画像】今日のご飯を潔く晒せ65【画像】
837 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/08/24(土) 11:57:28.91 ID:Ri3jw8CU0
カビってなにw ゆかり知らないの?
そんなにいつもいつも手間暇かけてらんねーだろ。 に、一票。
◆◆◆ 包丁の選び方 五十一丁目 ◆◆◆
656 :275[sage]:2013/08/24(土) 22:42:13.33 ID:Ri3jw8CU0
>>654
西田さんって、包丁鍛冶としては、誰にも師事すること無く、独学なのかもね。
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 93日目
874 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/08/24(土) 22:52:15.32 ID:Ri3jw8CU0
ロイヤルブレッドだろ
◆◆◆ 包丁の選び方 五十一丁目 ◆◆◆
658 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/08/24(土) 23:10:43.38 ID:Ri3jw8CU0
>>657
んーと、焼入れと仕上がりの硬度は問題ないと思う。切れ味は良い感じに喰いつく。
ある程度、研ぎ下ろしてから本番みたいな、硬くパリパリに仕上げてあるのは、熟練の鍛冶師さんでも同じじゃないかな。

日曜日にでも、一気に研ぎおろしてみようかと思ってるので、その前に鈍角に糸刃付けてみますね。
本来なら、ある程度研ぎ進むまでは、そうやって使うべきなんでしょうね。
◆◆◆ 包丁の選び方 五十一丁目 ◆◆◆
659 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/08/24(土) 23:22:20.85 ID:Ri3jw8CU0
>>654さんの誤爆に当該レス貼って補足しておきますね。 元々、こちらに書き込むべき事だと思うし。
-----------------------------------------------------------------------------------
907 自分:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2013/08/24(土) 10:19:23.94 ID:FT0fI+3n
>>886
>そういえば西田刃物で、白1買った人 今も切れ味どう?長く使えそう?

こんにちはー。
料理板の包丁スレ>>275に書いたのでいいのかな? 再評価すると、あまり良い評価にはならないです。

a)砥石の番手にもよるでしょうが、掛かり良い切れ込みです。刃持ちは研ぎ方・番手、砥ぎの技量次第だと思うので不回答。
b)長く使う気にはならないです。

#以下、b)の理由となる、悪いと思うところだけ書きます。

届いて使ってみた時と、評価が変わったのは焼き。これは見誤りました。焼きが硬くて細かく刃毀れします。
最初、刃毀れしなくて気が付かなかった要因は
1)木のまな板を使っていた。
2)糸刃が付いていた。
糸刃付けないで研いで、ポリエチレンのまな板で使ったら刃毀れしまくり(解決策として、暇見て5mmほど研ぎ下ろすか、鈍角に糸刃付け.るか)。

【悪いと思うところ】
A)厚みにテーパーを付けず、手元から切っ先まで同じ厚さに叩いてあるため、目方の割に重く感じ、バランスが悪い。切っ先側が厚く、使いづらい。
B)峰に曲がりがあったり、中子の差込口が荒かったりで、全体に作りが雑(それも味のうち)。
C)なぜか峰が丸めてあるため、峰で鱗取りとか出来ない(うろこは鱗取り使えでFA)。
D)柄が濡れるとツルツル滑って危ない(ヤスリで荒らして使えばOK)。
E)刃毀れが酷い(研ぎ下ろせばOK)

使う気にならない一番の理由はA)です。工夫では解決がつきません。

以上、あさはかな素人レビューです。間違いや勘違いは正して頂ければ幸いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。