トップページ > 料理 > 2013年07月01日 > UvqvjVc20

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
◆◆◆ 包丁の選び方 五十一丁目 ◆◆◆

書き込みレス一覧

◆◆◆ 包丁の選び方 五十一丁目 ◆◆◆
232 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/07/01(月) 09:37:36.04 ID:UvqvjVc20
少なくとも家庭料理で使う牛刀、三徳に限って言えば、>>228の言うとおり、
HRC60以下が使いやすい。
藤次郎の粉末ハイスの牛刀を2年ほど、ミソノのモリブデン鋼シリーズの牛刀
と使い分けているが、ハイスは圧倒的に細かい刃毀れができやすいね。
硬度と靱性は両立しないから、硬度を高くすると靱性は低くなり、刃毀れしやす
くなるのは当然だが、それを明確に体感できたよ。
ミソノなど、料理人の中で定番となっているものが、なぜ定番となり得たかには、
理由があるということだよ。
そういう面から言えば、家庭用の三徳包丁に青紙スーパーを使う合理的根拠
など皆無だ。
単に、通販用商品のセールスポイントとして使ってるだけだよ。
料理人用に堺の包丁専門鍛冶が打っている包丁にさえ青紙スーパーなど
ほぼないことを考えればわかるだろ。
ポイントは、「通販向けに規格された通販包丁」だな。
◆◆◆ 包丁の選び方 五十一丁目 ◆◆◆
233 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/07/01(月) 09:40:32.91 ID:UvqvjVc20
実際には、青紙スーパーを使っているという割込み三徳包丁も、硬度はHRC60弱しか
ないんだろうよ。
だったら、なぜわざわざ青紙スーパーを使ってるかという話だよ。
青紙スーパーが三徳に向いているからでなくて、「この包丁はなんと青紙スーパー製
です」と言いたいから使ってるんだろうということだ。
商売のやり方が良心的じゃないね。
◆◆◆ 包丁の選び方 五十一丁目 ◆◆◆
237 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/07/01(月) 10:53:51.00 ID:UvqvjVc20
>>236
ミソノUX10の硬度はHRC59-60だよ。
製造元自身がカタログで公表してる数値だ。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/sugiyama/html/2misonoux10.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。