トップページ > 料理 > 2013年01月25日 > u4j8+fHV0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぱくぱく名無しさん
●●NHK・きょうの料理12●●

書き込みレス一覧

●●NHK・きょうの料理12●●
62 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2013/01/25(金) 19:44:22.20 ID:u4j8+fHV0
>>60さんが書いてくれたからなんだけど、
手作りするって、季節的なものもあるけど、
やっぱりどんな原料を使っているか?わからないっていうのも
あるのよね。

外国産でも規定で決められた原料を使っていればいいけれど、
本当にそうなの?って心配だから、そういう自分でできるところは
やってしまうという小心者。

前、大分の日田に旅行した時に、味噌700gで1000円超えてい麦味噌があったけど、
試食したら普通の味だった。原料が厳選されていたのかな?皇室にも献上しているとか
言っていたけどwまともに国産で日本人が作ったらそうなるのかしらね・・

私は塩は結構いいもの使うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。