トップページ > 現代音楽 > 2010年10月17日 > yM8DOMI/

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
7分74秒
野田憲太郎に敵意をむき出しにする人々

書き込みレス一覧

野田憲太郎に敵意をむき出しにする人々
131 :7分74秒[]:2010/10/17(日) 18:34:44 ID:yM8DOMI/
11.30
Dolby Digital 5.1

Donaueschinger Musiktage - LIVE

Radio Kammerphilharmonie Hilversum
Michele Marelli (Bassetthorn)
Leitung: Peter Eötvös
Marco Stroppa:
"Let me sing into your ear"
für Kammerorchester und Bassetthorn solo (UA)
(Kompositionsauftrag des SWR)
ベリオの生まれ変わりのような曲だね。個性が足りない!

Felipe Lara:
Memoria(i)mobile
für Kammerorchester (UA)
(Kompositionsauftrag des SWR)
Michael Norris:
Sgraffito
für Kammerorchester (UA)
(Kompositionsauftrag des SWR)
Simon Steen-Andersen:
Double Up
für Kammerorchester und Sampler (UA)
(Kompositionsauftrag des SWR)
(Direktübertragung aus dem Bartók-Saal der Donauhallen)

野田憲太郎に敵意をむき出しにする人々
132 :7分74秒[]:2010/10/17(日) 18:47:03 ID:yM8DOMI/
ストロッパはありふれた音のつまらない13分であった。
野田憲太郎に敵意をむき出しにする人々
133 :7分74秒[]:2010/10/17(日) 19:09:53 ID:yM8DOMI/
2曲目はニュージーランドの作曲家?
何か新しい道が開けるかもしれない!
ちょっと期待している。
野田憲太郎に敵意をむき出しにする人々
134 :7分74秒[]:2010/10/17(日) 20:44:19 ID:yM8DOMI/
3番目の曲は良かった。
呼吸のオスティナートの上にいろんな音のキャラクターが展示会のように延々と続くユニークさ。

4番目がストロッパだった。
今までの奏法をすべてかき集めたようなバセットホルン協奏曲。

ツイッターやりながら聴いているのでアナウンスをちゃんと聞いていないので、
放送予定のプログラムどおりだと思っていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。