トップページ > 現代音楽 > 2010年10月17日 > AUQKzksd

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
7分74秒
松平頼則・頼暁

書き込みレス一覧

松平頼則・頼暁
131 :7分74秒[sage]:2010/10/17(日) 18:46:41 ID:AUQKzksd
ソロ・ピアノ・コンサート行ってきたよん。
1970年代から晩年まで営々と書き継がれた「美しい日本」組曲だけが
松平頼則の演目だったけど、初期の前衛臭が強く音数の少ない曲から
やや調性回帰しつつあった晩年の作までの作曲法の変化がおもしろかったよん。
やっぱり作品全体に持続する予定調和的なものとは真逆の
尋常でない緊張感が醍醐味。ミニマルっぽさ(?)もなきにしもあらずの
後半の曲の方は寝だす人が多かったw

でも山本裕之の曲とサンドイッチにして演奏することの意味が分からんかった。
別々に通しで聴いたほうが松平の組曲もより良く理解できるっしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。