トップページ > 楽器・作曲 > 2024年03月20日 > g/P3CDpL0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000001111005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b7f-0rOl)
ギター練習しつつ雑談スレ 10

書き込みレス一覧

ギター練習しつつ雑談スレ 10
664 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b7f-0rOl)[sage]:2024/03/20(水) 09:36:38.00 ID:g/P3CDpL0
>>663
おじは音痴

とはいえ俺もベースの指弾き練習し始めて感じることは
ちょっとややこしいフレーズになると右手と左手のタイミングが
普通に合わなくなるってところだな
(スラップのゴースト・ノートなんてもう何やってるのか分からん)

こうゆうのはもう体が適応するまで練習するしかないわ
ギター練習しつつ雑談スレ 10
674 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b7f-0rOl)[sage]:2024/03/20(水) 18:18:57.89 ID:g/P3CDpL0
>>672
レオパレスか?何も聞こえんわ
ギター練習しつつ雑談スレ 10
685 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b7f-0rOl)[sage]:2024/03/20(水) 19:06:01.17 ID:g/P3CDpL0
👩おかえりー (子供もう一人欲しいわ)
👦おかえりー (弟か妹欲しいなぁ)

👿うん (いたって健康です)
ギター練習しつつ雑談スレ 10
704 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b7f-0rOl)[sage]:2024/03/20(水) 20:55:22.13 ID:g/P3CDpL0
>>701
このリズムがちゃんとしてる感じはFGNニキだな
Fを8-10fにしてるのは偉い!1-3fからのポジション移動はアタオカだから
全体的に良くなってるしギターの音量デカくてもちゃんと音楽になってる

Bメロのリフはブリッジミュートのオンオフが厄介なので全ミュートで
PHも捨ててしっかり音を出すことに集中しても良いと思うよ
こだわるなら、とにかくテンポ落としてでも指と手が覚えるまで反復練習だね
ギター練習しつつ雑談スレ 10
707 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b7f-0rOl)[sage]:2024/03/20(水) 21:26:49.64 ID:g/P3CDpL0
>>706
コードの名前なんて俺もあんまり知らんぞ
しらんでも大体音があってるかどうか分かればどうにかなる

ブリッジミュートはサドルの角に手の腹を当てる感じ
レスポールのブリッジだと感覚分かりやすいんだけど
ストラト系のブリッジだと分かり辛いね(イモネジのチクチク具合で覚えてくれ)

因みに重い音が出る(少し後ろめの)ハーフミュートとか
カッティングに近い軽い音が出る(少し前めの)ミュートなんてのもあります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。