トップページ > 楽器・作曲 > 2024年02月26日 > mDQy2GGl0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-jAUf)
ギター練習しつつ雑談スレ 9

書き込みレス一覧

ギター練習しつつ雑談スレ 9
413 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-jAUf)[]:2024/02/26(月) 15:18:53.71 ID:mDQy2GGl0
>>410
それはもう指で覚えるしかない
ギター練習しつつ雑談スレ 9
414 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-jAUf)[]:2024/02/26(月) 15:22:26.80 ID:mDQy2GGl0
左手も大事だけど右手のオルタネイトピッキング
弦飛びのテンションオルタネイトピッキングとか
すごい難しいけどなんというか外さないとできないピッキングがある

ピッキングというか360通りの対応がある
それは将棋というか囲碁というか似てるのかもしれない
ギター練習しつつ雑談スレ 9
415 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-jAUf)[]:2024/02/26(月) 15:25:08.65 ID:mDQy2GGl0
できないことをやらないと練習にならない
しかしそれは速弾きやれとか言ってることではなく
ドミノのような音階のように弾けるようにならなければならないみたいなことだ
ギター練習しつつ雑談スレ 9
416 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-jAUf)[]:2024/02/26(月) 15:30:31.88 ID:mDQy2GGl0
たまに外れた音とかも音階になってる
世の中はドレミのようにいかないことがたくさんある
スケールもたくさんある
ジョイントなんてのもあるし
ドレミファ? ファってなるようなことたくさんある
小指でジョイントするとか その下を
それをタタータって弾くのは難しい
これを満遍なく繰り返すのがオルタネイトピッキングで空ピッキングも混ぜてやらないといけない
シンコペーションとか絡んで裏拍で16分とか出てくる
これがどうしてもできなかった
例えばエックスウイークエンドとか

ようやくそれがなんとかできるようになった
できるというかわかるようになった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。