トップページ > 楽器・作曲 > 2024年02月23日 > /2wUuSWY0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000002032000100011517



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff55-rT7U [101.128.207.154])
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
■歪みエフェクター総合スレ154■
■Kemper 18台目■IP付き

書き込みレス一覧

◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
925 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 00:02:52.06 ID:/2wUuSWY0
>>924
uFwVは今週のバカセだよ
君の、モデリングアンプのハイが弱いってのは、チューニングなのかどうかは別として、むしろ賛成だよ
■歪みエフェクター総合スレ154■
127 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff55-rT7U [101.128.207.154])[sage]:2024/02/23(金) 01:56:00.97 ID:/2wUuSWY0
45th、あれ高いよね
何か違うのかな?
塗装が高いの?
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
927 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 10:09:25.82 ID:/2wUuSWY0
>>926
デカい音出す時はEL34っぽくもあり
ほどほどなら6L6っぽくもある
オモロイ管だよ
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
928 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 10:19:47.26 ID:/2wUuSWY0
メサブギの小型モデルなんかにもEL34の低パワー版というべきEL84が使われるのに
ちゃんとメサブギの音が出る
プリアンプの設計もやはり大事
スピーカー、パワーアンプ、プリアンプ(トーンコントロール含む)
そりゃエレキの音は8割9割アンプで決まると言われるわけだよ
■Kemper 18台目■IP付き
605 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff55-rT7U [101.128.207.154])[sage]:2024/02/23(金) 12:21:29.88 ID:/2wUuSWY0
モコモコをヴィンテージサウンドということにするんだ(笑)
■Kemper 18台目■IP付き
606 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff55-rT7U [101.128.207.154])[sage]:2024/02/23(金) 12:22:33.95 ID:/2wUuSWY0
誤爆スマソ(´Д`υ)))ポリポリ
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
929 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 12:23:09.56 ID:/2wUuSWY0
あっ、やべ、ここのスレに投下されたものと勘違いしてあのバカを別スレでかまってしまったわ(笑)
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
930 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 13:27:23.96 ID:/2wUuSWY0
ケンパースレにいたいらしい(笑)
■Kemper 18台目■IP付き
610 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff55-rT7U [101.128.207.154])[sage]:2024/02/23(金) 13:44:49.01 ID:/2wUuSWY0
>>609
www
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
932 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 17:29:18.48 ID:/2wUuSWY0
>>931
あぼーんにしてないからだよ(笑)
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
935 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 21:07:09.42 ID:/2wUuSWY0
バカセ自ら朝に上げた音源を自虐してんのか?(笑)

623 ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f39-uFwV [219.126.190.55]) 2024/02/23(金) 17:43:59.46 ID:6qamkkCm0

クソ音注意!
■Kemper 18台目■IP付き
638 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff55-rT7U [101.128.207.154])[sage]:2024/02/23(金) 22:36:42.49 ID:/2wUuSWY0
>>637
インギーの音は、ある程度耳に痛い成分がないとね
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
942 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 23:23:00.65 ID:/2wUuSWY0
>>937
まあ、あのバカみたいに自分で格が上とか言ったらオシマイ(笑)
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
944 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 23:24:18.33 ID:/2wUuSWY0
>>938
お前はいっつも自分でチャレンジ!って音源上げて玉砕しとるやないか(笑)
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
945 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 23:27:06.66 ID:/2wUuSWY0
>>941
でも一番好きなのはブラウンサウンドなんだよ(笑)
全然EVHの音には迫れてないけどな
もちろんテクニックも
■Kemper 18台目■IP付き
641 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff55-rT7U [101.128.207.154])[sage]:2024/02/23(金) 23:34:24.71 ID:/2wUuSWY0
>>639
聴く音量変えてみるとTONEXも良いね
ギターの音だけ抽出された音源を聴くとよく判るけど
インギーのリバーブは深くかかってるから、感じ出てるのでは?
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
947 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf55-rT7U)[sage]:2024/02/23(金) 23:35:41.10 ID:/2wUuSWY0
↑聴く価値無し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。