トップページ > 楽器・作曲 > 2024年02月14日 > U21hyPE90

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003350011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e39-jocL [119.10.202.95])
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
■Kemper 18台目■IP付き

書き込みレス一覧

◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
926 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 19:08:38.15 ID:U21hyPE90
>>924
>AMラジオ局を経由したような音だから

それはお前さんが
ラジカセのような安物のPCスピーカーで再生しているからだよ〜。

あの手の軽いプラ筐体のスピーカーは中域しか出ないんで、
帯域の狭いAMラジオ的(ラジカセ的)な音になるし、
俺の音が余計に中域に寄った音に聴こえる。
当然、高域が足らない様にも聴こえてしまう。

つまり、お前さんが感じてる音の印象は
全部、お前さんの低レベルな再生環境ゆえのクセです。
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
927 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 19:24:04.22 ID:U21hyPE90
俺の音源をモコモコ…だと言ってるバカもいるが
これが本当のモコモコです。
https://youtu.be/N_3YmkIDzbI?t=34

こちらは俺のF&Rのミックストーン(NEW!)
https://xxup.org/ZZyiG.mp4
■Kemper 18台目■IP付き
563 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e39-jocL [119.10.202.95])[]:2024/02/14(水) 19:56:52.02 ID:U21hyPE90
ケンパー民には出せない
PU(ミックスポジション)サウンド。
https://xxup.org/ZZyiG.mp4
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
931 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 20:20:31.78 ID:U21hyPE90
>>928
>もしかしてこれはアンプモデル、キャビを切って素の音出してんのかな。
>>930
>これは直の音やね

もしそうだとするなら
殆ど誰でもあの音を再現できることになるが
同等の音を出してみなよ。
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
934 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 20:25:17.50 ID:U21hyPE90
フロントPUで弾くとこうなります(NEW!)
https://xxup.org/kewsg.mp4

こちらは実機サンプル
https://youtu.be/eYiFjA91ARY
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
936 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 20:36:22.13 ID:U21hyPE90
>>935

直の音なら
アンシミュによる差が出ない分、
お前らでも同じような音が出せるはずだが
出せるかどうかやってみろ!
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
940 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 21:11:47.72 ID:U21hyPE90
リアPUで弾くとこうなります(NEW!)
https://xxup.org/f3EHi.mp4

流石に無能耳のお前らでも直の音とは思わんだろ?
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
943 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 21:25:20.36 ID:U21hyPE90
>>941

クリーンは基本だからね。
クリーンがまともに出ない機材じゃ
もうその時点で成立していないことになる。
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
945 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 21:27:46.34 ID:U21hyPE90
歪みエフェクターもあるように、
歪みサウンドというのも「一種の加工」なんだよ?
加工…ということは、そこにはある種の
ごまかし効果が出てしまうわけです。

逆にいうと、クリーンサウンドは
そういう加工が入らない分、アンプの質感や音質が
見えやすいわけです。
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
946 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 21:29:13.50 ID:U21hyPE90
ホモなども
クリーンサウンドを一切上げないでしょ?
ハードルが高いからです。

彼はエフェクターをコテコテ使って加工した
音源ばかりUPしていますが、
それぐらい基本となるクリーンサウンドは
クオリティーが低くて聴かせられないのです。
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
948 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e39-jocL)[]:2024/02/14(水) 21:36:08.60 ID:U21hyPE90
>>947

で、その音が
アンプを通すとどう変化するの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。