トップページ > 楽器・作曲 > 2024年02月13日 > qgLSQOBr0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fcb-A4IV)
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆

書き込みレス一覧

◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
910 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fcb-A4IV)[]:2024/02/13(火) 22:27:30.50 ID:qgLSQOBr0
BSM/Metal → AnalogMan/PrinceOfTone → SimplifireClassaic → SuperSpringTheory(S/R)
今までと全然違う線でも簡単に使える領域に入ってしまう恐ろしい子SimplifireClassaic
https://xxup.org/NpsGP.mp3
24kJimWagnerIronManが悪さしてるかも、10kぐらいのp90でいいかも
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
911 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fcb-A4IV)[]:2024/02/13(火) 22:47:37.58 ID:qgLSQOBr0
SimplifireClassaicの凄いところ、これキャビシムを9時10時、
つまりキャビシムで偽のハイが出るからとかでトーン作ってるわけじゃないところ
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
912 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fcb-A4IV)[]:2024/02/13(火) 22:49:30.49 ID:qgLSQOBr0
センドリターンはパワーシムの後ろにあるので厳密なセンドリターンじゃないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。