トップページ > 楽器・作曲 > 2024年02月13日 > myBbhwx50

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000201110010000720001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)
ギター練習しつつ雑談スレ 8
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16

書き込みレス一覧

ギター練習しつつ雑談スレ 8
358 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 05:34:20.13 ID:myBbhwx50
>>340
俺も何十回も失敗して12時間くらい録画してたことある
そしたら腱鞘炎になった

一つアドバイスがあるとしたら音は先に取っておいて
画は別で撮ると録画してるときちょっとしたミスタッチあっても
やり直す事がなくなる
とにかくやり過ぎて怪我するなよ
ギター練習しつつ雑談スレ 8
360 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 05:58:35.94 ID:myBbhwx50
ベースのほうがギターと違って誤魔化しが効かないから
個人的にはベースの録音録画をガチでやったときが
一番きつかった気がする
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
583 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 07:40:09.95 ID:myBbhwx50
10年くらい前はセミオーダーで15万円くらいだった気がするから
やっぱり価格は上がってるんだなと感じるわ
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
585 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 08:49:47.45 ID:myBbhwx50
今見てみたけどリズムなのかリードなのかが分からない
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
587 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 09:02:33.42 ID:myBbhwx50
なんとなく言ってること分かった
あれは確かに難しいわ
ピッキングの基礎みたいな感じだから
大事にしたほうが良さそう
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
592 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 12:10:47.22 ID:myBbhwx50
>>586
ちょっとやってみたがクソむずいやん
これ俺の場合クリッピングのほうが課題だわ
これでオルタネイトピッキング持続とか鬼だろ
https://xxup.org/RzkTA.mp3
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
609 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 17:00:04.27 ID:myBbhwx50
>>608
すまん、俺用語をよく分かってないんだわ
開放弦に触れた音がかなり出てしまって
まずいなぁと思ってたんだわ
ギター練習しつつ雑談スレ 8
402 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 17:02:37.52 ID:myBbhwx50
https://xxup.org/rlVeR.mp3
下手くそでもあまりバレない録音
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
611 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 17:20:41.70 ID:myBbhwx50
>>610
G1 Fourに変えました
音作りが訳解んなくて結構死にそう

ほかスレの音源のことなら
塾長のセッティングの1959マーシャルを使ってます
https://www.youtube.com/watch?v=RcdKWjoZW-s
ギター練習しつつ雑談スレ 8
405 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 17:22:22.94 ID:myBbhwx50
>>403
もうかなりやり直してるし
成功率低すぎて駄目だわこれ

もうちょいギターの音量下げるべきだったな
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
613 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 17:40:10.00 ID:myBbhwx50
>>612
どっかに行ってしまったG3使ってたときも沼ってたけど
G1 Fourでもやっぱり沼ってる
でもPCのソフトが凄く使いやすくなったのでこれは有り難い
そして聞く人の耳に優しい

後はセッティング次第でベースも普通に使えるので
まあ買ってよかったかなと思ってる
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
615 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 17:45:14.50 ID:myBbhwx50
>>614
すまん、復帰勢なんだけどエフェクターとか
ディストーションとオーバードライブくらいしか知らないし
キャビネットって何するものなん?って人なんだわ

一応復帰勢と断っておかないと怒るやついるから言っておいたわ
ギター練習しつつ雑談スレ 8
408 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 17:52:23.34 ID:myBbhwx50
>>407
やっぱ分かる人にはわかるんだな
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
623 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 18:50:36.32 ID:myBbhwx50
高いチューナーって精度が高いの?
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ16
627 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 18:56:47.11 ID:myBbhwx50
>>626
俺は使ってる楽器も安いものだし
マルチにチューナー付いてて良かったぁって思ってるレベルだわ
ギター練習しつつ雑談スレ 8
432 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7f-A4IV)[sage]:2024/02/13(火) 22:33:38.27 ID:myBbhwx50
https://twitter.com/sosotakei/status/1757082596796936543
こいつが断念するとか考えられない
何故こんなことを呟いたんだ
https://twitter.com/thejimwatkins


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。