トップページ > 楽器・作曲 > 2024年02月13日 > dXRbbQpu0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6226-pORb)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 629d-pORb)
クラシックギター自由自在 39

書き込みレス一覧

クラシックギター自由自在 39
115 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6226-pORb)[]:2024/02/13(火) 18:32:37.41 ID:dXRbbQpu0
ハウザー2世と3世を所有してるというテイのはずなのにハウザーは量産ギターだと断言したあたおかさんはどこ?w
クラシックギター自由自在 39
119 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 629d-pORb)[]:2024/02/13(火) 23:20:15.02 ID:dXRbbQpu0
あたおかさんはハウザーにシリアルナンバーがあることを知らないのかな?ほかの職人が一緒に作ってるんならもっと数が多そうなものだが。
今どきラミレスが最高だと熱弁してるよ。N堀で高値で買わされたのかな?w
クラシックギター自由自在 39
121 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 629d-pORb)[]:2024/02/13(火) 23:38:53.88 ID:dXRbbQpu0
ハウザーは1世からの通し番号で1953年の2世1本目は501番、ラストは1983年の1050番だそうな。31年間で550本、1年平均17.7本か。ひとりで作ったとしても決して多くない製作数だよね。
3世は1974年から2世との合作を始め、77年からひとりで1番から始めてる。今は800番台かな?でももう40年以上だから年間製作数はさして多くなくてやっぱり20本弱だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。