トップページ > 楽器・作曲 > 2024年02月13日 > c2C8gQyM0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0333-eGNP [114.187.251.27])
ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb33-eGNP)
■Kemper 18台目■IP付き
どうでもいいことばかり報告するスレ 90レポ目
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆

書き込みレス一覧

■Kemper 18台目■IP付き
559 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0333-eGNP [114.187.251.27])[sage]:2024/02/13(火) 22:06:57.47 ID:c2C8gQyM0
キャビネット項目にできたLow cut High cutと、Output項目にあるLow cut High cutとの違いは、やはりアンプまでのフィルターか、ディレイリバーブまで含めたフィルターかの違いになるのかな??
どうでもいいことばかり報告するスレ 90レポ目
616 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb33-eGNP)[sage]:2024/02/13(火) 22:41:13.96 ID:c2C8gQyM0
>>604
日村はジェイソンか。
■Kemper 18台目■IP付き
562 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0333-eGNP [114.187.251.27])[sage]:2024/02/13(火) 22:53:33.74 ID:c2C8gQyM0
>>559ピッチディレイで試して自己解決したわ。


やはり思った通り、Cabのところではアンプまでのフィルターで、Outputのところは全体のフィルターになるので、アンプ以降のディレイリバーブはフィルターされず残るって違いがある。

  
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
914 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb33-eGNP)[sage]:2024/02/13(火) 22:56:02.08 ID:c2C8gQyM0
>>913
50年前に青春時代を過ごした人なんだろうよ
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
918 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb33-eGNP)[sage]:2024/02/13(火) 23:05:34.80 ID:c2C8gQyM0
>>916
たまたま今回クリップしてないんじゃね?偶然に決まってる!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。