トップページ > 楽器・作曲 > 2024年01月29日 > vEYW64z90

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000032000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ab7-Ud8P)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ab7-7cac)
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ15

書き込みレス一覧

ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ15
836 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ab7-Ud8P)[]:2024/01/29(月) 11:06:58.87 ID:vEYW64z90
買ったやつの半分は最初から楽器じゃなくグッズ感覚で買ってる
残りの半分も「やってみるけど弾けなくても飾っとくか売ればええやん」の精神
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ15
839 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ab7-7cac)[]:2024/01/29(月) 11:48:01.63 ID:vEYW64z90
>>838
どうだろうね
以前(ネットとか無かった時代)の脱落割合と比べれば今はその半分くらいじゃないかな?
昔は練習方法や楽器の調整とかに関する知識も友人・知人・楽器店・雑誌くらいしかなかったから
限られた情報量の中で取捨選択もロクにできずにそれを頼りにいいかげんな試行錯誤をするしかなかったけど
今は情報量が格段に違うからきちんと取捨選択できる人には長く続けやすい環境にはなってると思う
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ15
843 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ab7-7cac)[]:2024/01/29(月) 11:59:18.56 ID:vEYW64z90
>>840
昔だとそもそも得られる情報の中に正解が無いってこともあるからなあ
それで取捨選択してもそもそも全部間違ってるから・・・ってこともあるんよ・・・
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ15
847 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ab7-7cac)[]:2024/01/29(月) 12:35:08.12 ID:vEYW64z90
>>846
まあ昔の方が良いって人もいるかもしれんからそれはそれで良いと思うよ
自分なら今の方がありがたいけど
ぼっちざろっくで楽器を始めたヤシの挫折を防ぐスレ15
854 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ab7-7cac)[]:2024/01/29(月) 12:56:52.88 ID:vEYW64z90
推測でしかないけど初級者にも上中下があるわけで以前は下の段階で
早々に挫折する人が多かったけどそれが今は中や上まで行く人がかなり増えてるような
でもそこから中級者の領域に行く人数はというと昔も今も大差ない?って可能性も


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。