トップページ > 楽器・作曲 > 2024年01月21日 > CUIFwREb0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000000010011002160011020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4738-VbdF)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 475e-VbdF)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47a2-VbdF)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 474e-VbdF)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15a2-VbdF [2400:4051:e702:8600:*])
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1521-mCXz [2400:4051:e702:8600:*])
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4721-mCXz)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15fa-VbdF [2400:4051:e702:8600:*])
ギター練習しつつ雑談スレ 7
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
どうでもいいことばかり報告するスレ 90レポ目

書き込みレス一覧

ギター練習しつつ雑談スレ 7
58 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4738-VbdF)[]:2024/01/21(日) 00:36:06.66 ID:CUIFwREb0
>>53
ギターなんか割とそんなもんだぞ
天下のGibson様だって割とてきとーな作りしてるってよく言われてるし、まだ弾いてないし軽くチェックしたくらいだけど中々かっこいいと思うけどなミクギ
座って構えても違和感ないし
フライングVみたいにズルズル落ちてく変形はあれだけどミクギはモッキン系だな
思ってたより結構重い、吊り下げ以外NGな変形特有のフォルムが置く場所選ぶのがだるいのはマイナス
錆びはとりあえず軽く落としたからクラフト綿棒ポチったから届いたらもうちょい綺麗にしてやるわ
あずおじのミクギと違ってネジとかはピカピカだから
スイッチだけマイナス点の惜しいミクギ
ギター練習しつつ雑談スレ 7
59 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4738-VbdF)[]:2024/01/21(日) 00:42:05.54 ID:CUIFwREb0
セガおじさんは異世界おじさんを見ろ
https://i.imgur.com/mKOJ2gV.jpeg
ギター練習しつつ雑談スレ 7
63 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4738-VbdF)[]:2024/01/21(日) 00:57:33.43 ID:CUIFwREb0
>>60
まぁ重くないとヘッド落ちするから
レスポールとか持つとこのくらいの重さは普通
吊り下げ買えば変形は快適定期
むしろギター買って臭いって思った事ないけど
臭いハードケースとヤニ臭いギグバックには一度ずつ当たったな、ファブリーズしてやったわ
Gibsonハードケースは原理は知らないけど甘い匂いする奴ある
ギター練習しつつ雑談スレ 7
65 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4738-VbdF)[]:2024/01/21(日) 00:59:41.07 ID:CUIFwREb0
うるせえ、マクロスF見ろライオンは最高の歌だぞ
ギター練習しつつ雑談スレ 7
68 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4738-VbdF)[]:2024/01/21(日) 01:03:45.06 ID:CUIFwREb0
ミクギが重さ3.6kg弱だからレスポよりはちょっと軽いな、レスポは4kg前後だし、重いレスポは4.5kgくらいあるけど
ギター練習しつつ雑談スレ 7
70 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4738-VbdF)[]:2024/01/21(日) 01:07:50.83 ID:CUIFwREb0
今期ロボアニメのバーンブレイバーンとかいう謎アニメ
めっちゃバズってる、1話見たけど謎アニメ
眠いし寝るか、ミクギロッド締めて弦高とPU調整とか色々やらないとだな・・・ミクギ買う奴なんてこの板で俺とあずおじくらいしかいなそう
ギター練習しつつ雑談スレ 7
72 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4738-VbdF)[]:2024/01/21(日) 09:17:08.87 ID:CUIFwREb0
jrは喜多ちゃんが使ってる奴定期
jrはエントリーモデルとしてパーツとか装飾とか最小限にして販売されたけど意外と人気出て高いモデル出たりして普通に高値付くギターになった奴
メロディーメーカーは犠牲になったのだ
ちなみにおまけのミクストラップとミクピック数枚は新品だったぞ、入手しやすくて中古も比較的安く出てるバンドリストラップ使うから俺は使わないけど
ギター練習しつつ雑談スレ 7
79 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 475e-VbdF)[]:2024/01/21(日) 12:59:58.81 ID:CUIFwREb0
>>73
状態にもよるけど46kなら中々安いね
俺のはストラップ付き47kだったわ
下手にギター増やすと後から売り捌くの大変だからそれでいいと思う

>>76
ケチってないでストラップくらい買いなさい
うちのミクストラップはジップロックに入れて保存用

Gibson製jrはSGしか持ってないなぁ
LPスペシャルならあるけど、軽めで良いよね
丸みおびてるから体にもヤサシーン
他メーカーなら何本かLPjrあるけど気に入ってるのは喜多ちゃんグラスルーツjrくらいかな
TVイエローのGibsonjrは機会があればほすい
ギター練習しつつ雑談スレ 7
80 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47a2-VbdF)[]:2024/01/21(日) 13:10:37.12 ID:CUIFwREb0
僕はお尻には興味ありません
ほどよいおっぱいが好きです
そう、唯ちゃんくらいのね。
ギター練習しつつ雑談スレ 7
83 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 474e-VbdF)[]:2024/01/21(日) 16:14:56.74 ID:CUIFwREb0
リペア見積もり出たけどストラト15000
SG40000(傷補修無しなら25000)
で合計5.5万、冬は塗装が時間かかるから2ヶ月はかかるって言われたわ
まぁキレイに治るならいっか。
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
25 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15a2-VbdF [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 16:56:54.66 ID:CUIFwREb0
いちおつ
新スレ記念新ギター
ついでにリペア報告、2本見積もりで5.5万円だそうで。
https://i.imgur.com/kOiA7nO.jpeg
https://i.imgur.com/XNsQzTl.jpeg
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
27 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15a2-VbdF [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 17:01:13.61 ID:CUIFwREb0
>>26
あざます!ドラえもんブルーには草
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
29 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1521-mCXz [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 18:01:14.10 ID:CUIFwREb0
>>28
リペア箇所多いから正確には覚えてないけど
・ストラト
ネジ錆び中折れ3本の除去+穴埋め穴開け(1本3k×3で9k)
キャビティ内錆びポッド交換、清掃、接触不良解消6k
合計15k

・SG
指板インレイ剥がれ浮き補修6箇所6k
ネック折れ跡の段差解消塗装10k
ヘッド角の欠け(大)補修15k
ヘッド突板浮き補修3k
キャビティ内接触不良解消1k
計35k
あと5k足らない分はパーツ代か聞き忘れ分かな
ストラト用アームも注文しといた
大体こんな感じだったと思う
どうでもいいことばかり報告するスレ 90レポ目
107 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4721-mCXz)[]:2024/01/21(日) 18:07:20.19 ID:CUIFwREb0
大変やな・・・
どうでも良くない事でスレチだけどお大事に
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
31 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1521-mCXz [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 18:19:26.49 ID:CUIFwREb0
>>30
まだ見積りの段階だからわからないね
前にリペア出した時はおまけで指板インレイ修正してくれた
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
33 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1521-mCXz [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 18:29:22.89 ID:CUIFwREb0
むしろドラえもんギター実際にあったのかw
こんな事やるのはきっとESP
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
34 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1521-mCXz [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 18:41:45.41 ID:CUIFwREb0
SGに関してはこの部分の修理だけど
リペアマンのじーさんが言うには変な角度で接着してあるせいで片方が浮いてきたんだろうって
一応出品者が言うには楽器屋で治してもらったらしいけど
この上から補修跡とヘッド傷に自分でタッチアップしたんだけどやらない方が安く済むから治すなら自分では塗装しない方がいいとも言われた
まともに弾けるようにするだけなら合計2万もかからなかっただろうけど傷補修とか色々頼んだら結構かかるね
https://i.imgur.com/HzloVKJ.jpeg
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
37 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1521-mCXz [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 18:55:36.60 ID:CUIFwREb0
>>35
一生物ではないと思うけどせっかくリペア出したし直せそうなとこはあらかた直しとこうかなって
冬の間は塗装が不安定だから2〜3ヶ月かかるって言われたわ

>>36
変なギターを見たら大体ESP感
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
39 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15fa-VbdF [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 21:54:31.93 ID:CUIFwREb0
>>38
反対側が接着されててバランスがどうのこうので
完全には塞がらないけど目立たないように直すって言ってた、修理費3000円だから簡単な直し方なんじゃないかな
お前らギター何本買えば気が済むんだ!134本目
41 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15fa-VbdF [2400:4051:e702:8600:*])[]:2024/01/21(日) 22:16:07.40 ID:CUIFwREb0
>>40
ありがとう。
治るのは春頃だろうから楽しみに待ってるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。