トップページ > 楽器・作曲 > 2024年01月20日 > nXnPlYos

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001220000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ZOOM製品総合 part65

書き込みレス一覧

ZOOM製品総合 part65
217 :ドレミファ名無シド[sage]:2024/01/20(土) 12:46:49.53 ID:nXnPlYos
キャビシミュだけどキャビシミュじゃねーんだよ
ZOOM製品総合 part65
222 :ドレミファ名無シド[sage]:2024/01/20(土) 13:04:02.59 ID:nXnPlYos
マルチレイヤーIRに関する説明検索しても納得いかなかったらもうメーカーが嘘つきって事で結論つけてどうぞ
ZOOM製品総合 part65
244 :ドレミファ名無シド[sage]:2024/01/20(土) 13:52:49.20 ID:nXnPlYos
>>242
別にダメじゃないだろ
マルチレイヤーIRに懐疑的ならプリアンプ使わなきゃいいだけなんだし
ZOOM製品総合 part65
247 :ドレミファ名無シド[sage]:2024/01/20(土) 14:00:18.47 ID:nXnPlYos
>>246
プリアンプに常に紐づいてるんよ
ZOOM製品総合 part65
249 :ドレミファ名無シド[sage]:2024/01/20(土) 14:05:49.39 ID:nXnPlYos
プリアンプはエフェクトの一種だからオフにできるよ

んで加えて俺の理解の範疇だと
プリアンプはアンプのインプット専用にチューンされてるんでそのままだとライン録りとかリターン刺しには不向き


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。