- Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7025
299 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4996-ZQOw [106.73.10.225])[]:2021/12/02(木) 23:23:48.34 ID:C8e2NG1t0 - →構造や組み上げ方を同じにしても、60年経年した木材と数年足らずの木材によるギター
が同じ音になるわけがない??? →そもそも木材の種類、質が違う??? ・・・57〜60でも個体差があり音は違うのは事実。木取りも異なリ同じ音は出ない。 →でも 1959 vs 2014 https://www.youtube.com/watch?v=r5YiA4mJSU0 https://www.youtube.com/watch?v=0sptsA4lFGg はかなり近い。 音が違う!違う!と言って否定しても、自己満足だろうね。 人間の五感は錯覚能力が非常に高いので、思い込むと本当に そう見えたり、聴こえたりお見通りになる便利な脳を持っているのだ。 山口さんの弾き比べで、54のP90の音が59に近く感じることも有る。 これを感じるのは私で、カナダレプリカにトムホUSAを載せているが、 以前この話を、ESPで話した所、トムホUSA愛用者はそう言う人が多い との事でした。既に錯覚もあると思うが。 なんとか研究所の機械で57〜60音を分析し、近年ものと比較して大きな違いが出たら それを信じるしかないかも・・・。
|