トップページ > 楽器・作曲 > 2021年12月01日 > fSNyPkwj

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
541
●●●Fender Custom Shop Master Built●●●2本目

書き込みレス一覧

●●●Fender Custom Shop Master Built●●●2本目
544 :541[sage]:2021/12/01(水) 22:15:19.16 ID:fSNyPkwj
>>543
だから、「思うよ」って、それお前の思い込み
現実は、違うんで。
先に書いたとおり。
何もわかってない素人の思い込みはそれくらいにしとけば。片腹痛い。
●●●Fender Custom Shop Master Built●●●2本目
545 :541[sage]:2021/12/01(水) 22:23:22.88 ID:fSNyPkwj
542も、生産体制全然わかってない素人の思い込みよな。
マスビルの生産量言うけど、フェンダーはグロスで木材業者から買い付けてるの。

そのうちマシなのをカスタムショップ、
更にその内マシなのをマスビルに振り分けてる、というかビルダーに優先権あるだけ

だから年々ろくなのなくなったマスビルも工夫をしてるよね。面倒だからくわし書かないけど

メイプルはもう、ほぼ無理です
なぜなら、ギター業界には、入ってこないんだよ
まず安全基準ある業界にいいやつは持っていかれるのは当たり前。
おこぼれが、楽器メーカーに回ってくる。大量買付だからグレードに文句言えない

小回り利かないとキツイ
●●●Fender Custom Shop Master Built●●●2本目
546 :541[sage]:2021/12/01(水) 22:26:18.87 ID:fSNyPkwj
まあ君たち消費者レベルでそんなこと考えてても仕方ないから
せいぜい腕と耳を磨けばいいよ
腕が良ければいいギターは向こうから君のとこに来るよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。