トップページ > 楽器・作曲 > 2021年12月01日 > I5qN1H4/0

書き込み順位&時間帯一覧

145 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-DPOk)
ギター初心者スレ 61 ●雑談相談質問●

書き込みレス一覧

ギター初心者スレ 61 ●雑談相談質問●
227 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-DPOk)[sage]:2021/12/01(水) 23:53:51.97 ID:I5qN1H4/0
夏にウン十年ぶりにギターを弾きたくてここで相談させて頂いたおばちゃんです
その節は皆様から色々なアドバイスありがとうございました
BacchusのBMS-1Rを購入し、Fコードの壁も何とか乗り越え毎日30分〜1時間楽しく弾いています
夏に購入した後、替えの弦は持っていたのですが体調を崩したり忙しかったりで昨日初めて弦の張替えを自分でしました
ネット等で「弦はひと月位で替えましょう」と書いてあった理由が昨日よく分かりました
ブリッジ側の弦がカッチリと嵌って抜くのに一苦労
調べたら長い期間弦を張替えないとそうなるとあり、なるほど、と自分の怠慢を反省しました
アドバイス頂いた通り替えの弦はダダリオの8.5/39という細い弦にしました
無事に張替えも終わり1日放置して今日弾いてみたら買った時に張ってあった弦よりも音は細くなりましたが指が楽に弾けるようになりました
初心者向けのコード譜でまだ辿々しくはありますが何曲かそれっぽく弾けて楽しいです
また長々と書いてすみません
ご報告と御礼まで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。