トップページ > 楽器・作曲 > 2021年11月30日 > ScZmpwYi0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-J6u3)
[AC]パワーサプライ 8個目[DC]

書き込みレス一覧

[AC]パワーサプライ 8個目[DC]
185 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-J6u3)[]:2021/11/30(火) 07:41:29.23 ID:ScZmpwYi0
それくらいなら大丈夫なんじゃないの?
オカダで有名どころはテストしているだろうし、やや電圧高めを謳うストライモンでトラブル聞いたことないし
[AC]パワーサプライ 8個目[DC]
188 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-J6u3)[]:2021/11/30(火) 19:54:24.79 ID:ScZmpwYi0
アナログペダルの話になってしまうが、許容電圧の上限が低いことで知られるクロンのケンタウロスは内部昇圧用チャージポンプ部での耐圧が10.5v
デジタルペダルも電圧低すぎると誤動作するけどそれは7.5vとかそういうレベルだったはず
上限は知らないけど大体内部で減圧してたと思う

だから電圧が高いと言われるフリーザトーンの非アイソレート部の9.8vでも、電圧が低いと言われるバイタルオーディオや中華サプライの8.5v前後も今普通に売られているペダル相手なら問題ないだろうと考えられる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。