トップページ > 楽器・作曲 > 2021年11月25日 > YMYhRpNK

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000013000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギター初心者スレ 60 ●雑談相談質問

書き込みレス一覧

ギター初心者スレ 60 ●雑談相談質問
804 :ドレミファ名無シド[sage]:2021/11/25(木) 02:09:25.10 ID:YMYhRpNK
音の判断ができない人が値段やブランドを判断基準にして、それが良い音だと思い込んでるだけ
好みの音が決まっているなら気にする必要はなく好きなの買えばいい
エレキなんて機材や改造でどうにでもなるから見た目で選んでいいレベル
ギター初心者スレ 60 ●雑談相談質問
837 :ドレミファ名無シド[sage]:2021/11/25(木) 11:36:21.23 ID:YMYhRpNK
100ドル以下の中古や貰い物のsquier BulletやAffinityをストックのまま好んで使っていることで有名なプロ
ネックが柔くよく振動するので暖かめ音が好きな彼には最適らしい
プロのギター選びには合理的な理由があり、有名ブランドで高価なものは何でも良く聴こえてしまうどっかの素人とは違うのである
https://youtu.be/UsdSSTJ-h-8
ギター初心者スレ 60 ●雑談相談質問
844 :ドレミファ名無シド[sage]:2021/11/25(木) 12:18:24.83 ID:YMYhRpNK
別に選りすぐりのsquierを使っているってわけじゃないから、極端な例ではなくそれが現実
何が良い音かわからない、自分の好みすらわからないってボンクラどもがブランドと値段を担保にしているだけ
ギター初心者スレ 60 ●雑談相談質問
847 :ドレミファ名無シド[sage]:2021/11/25(木) 12:38:51.42 ID:YMYhRpNK
だいたいね、全然使えないボンクラが俺は東大卒だからもっとレスペクトしろと言っても相手にされないでしょ
勉強ができなくても体育会系出身者の方が全然仕事ができたりすることも普通にあるわけ
世の中をわかってなければ、ギターの音もわかってないから平気で高価なギターは音が良いとか言えちゃうの
ギター初心者スレ 60 ●雑談相談質問
849 :ドレミファ名無シド[sage]:2021/11/25(木) 12:41:25.14 ID:YMYhRpNK
ほら見てごらん
こいつらの良い音かどうかの基準は、ブランド、価格、有名なギタリスト
自分では全然わかってないんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。