トップページ > 楽器・作曲 > 2021年11月25日 > 7ntbCtZM0

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef89-FEzo)
クラシックギター自由自在 31

書き込みレス一覧

クラシックギター自由自在 31
820 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef89-FEzo)[sage]:2021/11/25(木) 08:20:43.61 ID:7ntbCtZM0
>>815
私は公園とか野外で弾く時は吸盤タイプのパカッて開くアリアのギターサポート使ってます。装着したままでケースにはいるので最もコンパクトです。支持具はどれも馴れが必要ですが馴れれば大抵のものは問題ない気がします。
公園や河川敷だと演奏椅子の方が問題になることが多いです。
私は伸縮式のアウトドアチェアに専用クッションつけて持ち運んでます。これだとどこでもベストな椅子の高さが得られるのでおすすめです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。