トップページ > 楽器・作曲 > 2021年11月24日 > M5kR1K/y0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/460 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000210016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-n9sk)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-+VBe)
クラシックギター自由自在 31

書き込みレス一覧

クラシックギター自由自在 31
780 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-n9sk)[sage]:2021/11/24(水) 09:55:41.36 ID:M5kR1K/y0
>>779
クラギを合わせるときの基準音の話だから、いいんじゃないだろうか?
クラシックギター自由自在 31
785 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-+VBe)[sage]:2021/11/24(水) 13:56:09.97 ID:M5kR1K/y0
>>784
アマチュアクラギは、みんなど素人だろw
クラシックギター自由自在 31
803 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-n9sk)[sage]:2021/11/24(水) 19:47:02.41 ID:M5kR1K/y0
>>799
開放弦があるバイオリン属も同じだろ、とちょっとシッタカしてみる。
クラシックギター自由自在 31
805 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-n9sk)[sage]:2021/11/24(水) 19:53:08.43 ID:M5kR1K/y0
>>804
ゼロフレットは音程の良否と関係がない。
開放弦の音が、いくらか他のフレットを抑えた時の音と似てくるというだけで、音色が違うことに変わりはない。
どっちにしても、弦によっても音程によっても音色は違う。

カポは押弦で音程が変わりやすいから、音程を気にする人には不向き。
クラシックギター自由自在 31
813 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-n9sk)[sage]:2021/11/24(水) 20:55:33.88 ID:M5kR1K/y0
>>810
チェロはピアノと合わせるのが普通だから、ギターごときはまったく気にならないんじゃないかい?
フルートだったら、どっちみち音程が合わない、というか演奏の途中で変わってきちゃうというか・・・
あまり神経質になっても意味ないよね。
クラシックギター自由自在 31
816 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-n9sk)[sage]:2021/11/24(水) 23:24:34.53 ID:M5kR1K/y0
>>815
ギターケースを足台にする人もいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。