トップページ > 楽器・作曲 > 2021年11月23日 > Fw30eVCt0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000300000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-uOwm)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-XdqU)
クラシックギター自由自在 31

書き込みレス一覧

クラシックギター自由自在 31
740 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-uOwm)[sage]:2021/11/23(火) 08:32:25.66 ID:Fw30eVCt0
イマジン 528、でググると色々とヒットするね。
こんなトンデモ理論、まともに検討する気にもならないんだけど、もう少し調べてみます。
クラシックギター自由自在 31
742 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-uOwm)[sage]:2021/11/23(火) 08:51:47.50 ID:Fw30eVCt0
>>741
目眩がするくらい強烈なトンデモ臭ですね
クラシックギター自由自在 31
743 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-uOwm)[sage]:2021/11/23(火) 08:54:35.84 ID:Fw30eVCt0
>>738
一つ確認しておきたいんだけど、>>695はあなたの書き込みですか?
クラシックギター自由自在 31
761 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-XdqU)[sage]:2021/11/23(火) 16:33:20.40 ID:Fw30eVCt0
>>750
春の祭典の冒頭のファゴットの音(C)の高さを確認してみた。

A=440Hzとすると、このCは523.3になる。
A=442Hzでは、525.6
A=445Hzでは、529.2

カラヤン ベルリンフィル (1977)
https://www.youtube.com/watch?v=hJH7XxTpWCI
C=534-536Hz
ということは、A=450Hzくらいの調律?!

早稲田大学交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=hor7UkoKqrc
C=524〜528Hz
たぶんA=442Hzの調律だろうね。
クラシックギター自由自在 31
763 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-XdqU)[sage]:2021/11/23(火) 16:49:03.40 ID:Fw30eVCt0
更に、ブーレーズの春の祭典3種を比較してみた

1963年 C≒535Hz (カラヤンの1977とほぼ同じ)
https://www.youtube.com/watch?v=9wK8fSkjOy0

1969年 C≒526Hz (A=442?)
https://www.youtube.com/watch?v=Dn-UOVxOmq4

1992年 C≒525Hz (A=442?)
https://www.youtube.com/watch?v=4PUlxNXXIV0

意外なことに新しい演奏ほど調律が低くなっている。
もしかして初演時(1913年)の調律に近づけようとしたのだろうか?
クラシックギター自由自在 31
764 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36e3-XdqU)[sage]:2021/11/23(火) 16:53:46.93 ID:Fw30eVCt0
>>762
そのころオーケストラの調律に関する何か包括的な取り決めが成されたんですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。