トップページ > 楽器・作曲 > 2021年11月20日 > KYofPInO0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-iUmB)
YouTube ギター講師 59
YouTube ギター講師 60

書き込みレス一覧

YouTube ギター講師 59
985 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-iUmB)[sage]:2021/11/20(土) 01:29:47.34 ID:KYofPInO0
>>982

コメント書き込んでる視聴者の質も「あ、察し」って感じだ
一度だけ人生で「ベース買ったけど音出ないんですよ!」って言う奴に会ったけど、アンプ持ってなかったんだよな
そういう全国に散らばるごく一部のちょっとアレな人たちがネットを介して集まると宗教みたくなるんだろうね
YouTube ギター講師 60
57 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-iUmB)[sage]:2021/11/20(土) 20:34:38.53 ID:KYofPInO0
尊師は多分Floyd Roseなどフローティングタイプのトレモロユニット搭載ギターは弦交換できないよ
「何度チューニングしても合わない、設計の時点で欠陥ギター」とかイチャモンつけて返品するだろうな
あるいはかろうじてチューニングできてもトレモロユニットをボディと並行にできない
それくらいの不器用さを感じる
YouTube ギター講師 60
59 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-iUmB)[sage]:2021/11/20(土) 20:39:43.16 ID:KYofPInO0
「調整はプロに任せる、餅は餅屋」っていってもプロリペアマンもギタリストみたく技術にピンキリの差があるんだからさ
自分がある程度できないと担当リペアマンが信頼できるかなんて分からないんだよな
まあ、フレット擦り合わせてフレットが台形のまま送っても尊師は気付かなさそうだから、それでいいんだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。