- YouTube ギター講師 60
45 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srdf-beTp)[]:2021/11/20(土) 14:06:33.02 ID:1WszzMfZr - 上手い人って音に対してのイメージがしっかりしてるから音作りもちゃんとできてる人が多いイメージ。右手がしっかりしてるのもあると思う。
プレイ下手くそほど音作りも下手くそ多いし、尊師なんかは自分の音を脳内でフィルタリングしちゃってるタイプだも思う。
|
- YouTube ギター講師 60
46 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srdf-beTp)[]:2021/11/20(土) 14:09:52.81 ID:1WszzMfZr - >>38
なまじ変にわかってる気になって色々いじくってるからでしょ。 特にあのインコエペクターの設定が一番の肝なんじゃないかと思ってる。
|
- YouTube ギター講師 60
56 :ドレミファ名無シド (オッペケ Srdf-beTp)[]:2021/11/20(土) 20:31:35.50 ID:1WszzMfZr - 尊師はどんどんギターが下手になってるいってるのが不思議。どうせ暇なんだから一日15分のクロマチック練習くらいはできるだろうに。
顔もどんどん妖怪みたいな歪な顔になっていってるのも日頃の行いのせいなんだろうか?
|