トップページ > 楽器・作曲 > 2020年11月22日 > 5JIDtJT/0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000122000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-I9gz)
【Fender】日本製フェンダー総合Part4【Japan】
【Fender】 フェンダーカスタムショップ vol.11
BOSSエフェクター統一スレ★57機目
◆◆ Marshall 54段目 ◆◆

書き込みレス一覧

【Fender】日本製フェンダー総合Part4【Japan】
453 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-I9gz)[sage]:2020/11/22(日) 13:55:19.38 ID:5JIDtJT/0
フジゲンは90年代中頃のフォトフレームとキャストウッドで特許取った辺りは最悪だった
そりゃ倒産寸前にもなるわ
【Fender】 フェンダーカスタムショップ vol.11
754 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-I9gz)[sage]:2020/11/22(日) 14:09:24.46 ID:5JIDtJT/0
ローズウッド規制は楽器は除外になったから書類無しで多分いけるはず
ハカランダとかなら輸出側と輸入側の双方の書類が必要になるけど
BOSSエフェクター統一スレ★57機目
425 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-I9gz)[sage]:2020/11/22(日) 14:16:17.15 ID:5JIDtJT/0
ファズは一個も持ってないから記念に買うかもしれん
来月再上場だからね
◆◆ Marshall 54段目 ◆◆
693 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-I9gz)[sage]:2020/11/22(日) 15:01:28.51 ID:5JIDtJT/0
>>692
80年代のジェイクEリーが使ってたホゼの改造と同等の回路っていう謳い文句だったKeshaのQuickModみたいな奴か
◆◆ Marshall 54段目 ◆◆
695 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-I9gz)[sage]:2020/11/22(日) 15:37:59.52 ID:5JIDtJT/0
ジェイクの800は無改造だけどプリ管のソケットにQuickMod刺してた
バッドランズの頃
オジーの頃はホゼ改造の1959を2台で800はバックアップ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。